写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日吉丸 日吉丸 ファン登録

鶴の舞橋

鶴の舞橋

J

    B

    コメント91件

    やさしい写真

    やさしい写真

    おじゃまいたします。 わぁっ メチャ素敵な風景です。 橋のカーブがとても美しく表現されています。

    2010年09月21日20時08分

    Usericon_default_small

    *&y

    美しい木橋が日吉丸さんの描写にピッタリと合ってますね♪ クリアな空気感の伝わってくる本当に素晴らしい作品ですね。

    2010年09月21日20時09分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    橋と橋を繋いでるところに屋根というか東屋見たいのがあるんですか。 ほんとに羽根を広げてるように見えますね。 向こうの空も急変してる感じがして、幻想的です!!!!!!

    2010年09月21日20時10分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    こんばんは。拡大すると遠近感が不思議な感覚にとらわれます。 なんなんでしょうか? いつもながらの色調にしばし見とれました。

    2010年09月21日20時26分

    カズα

    カズα

    上手い構図のとり方ですね、草むらの雰囲気が最高です。 映り込みを使って橋を浮かび上がらせるとはこれまた上手い。

    2010年09月21日20時33分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! 素敵な光景ですね♪ 橋脚が長いと思ったらうつりこみなんですね^^ いや~、素晴らしい切り取りです!!

    2010年09月21日20時37分

    白狐©

    白狐©

    なんとクリアな! 日吉丸さんの写真、最近ほんと拡大したくなるものばかりですね^^ なんか、パワーを感じます^^ なんかありましたか?おしえてください^^

    2010年09月21日20時40分

    55555

    55555

    凄く美しい木橋ですね。それもこんなに長い木橋があるのには お驚きました。素晴らしい景色です。

    2010年09月21日20時44分

    Takaya

    Takaya

    小さくても橋がスゴくいきてますね!!素晴らしいです

    2010年09月21日21時03分

    鷹山

    鷹山

    私も1票! 美しいですね。ほんと鶴が羽を広げて休めているようですね。

    2010年09月21日21時19分

    αゆう

    αゆう

    美しい風景ですね、目の前の草原、橋の様子、雲の平らかさ 調和が取れていてすごく素敵です。さすがっす!

    2010年09月21日21時33分

    よねまる

    よねまる

    凄いですねぇ。日本ではないような光景ですね。

    2010年09月21日21時36分

    sezy

    sezy

    とても臨場感と透明感の有る風景ですね(^^♪ 木橋の美しさも然る事ながら、近景・遠景の描写が素晴しい。 日吉丸さんの撮られる自然・風景写真は、独特の光を放ってますね(^^

    2010年09月21日21時52分

    konishi

    konishi

    タイトルからして精細な橋が主役・・・ですが 雑草の緻密な写り、遠近感もすばらしいです

    2010年09月21日22時17分

    t-zan

    t-zan

    本当に素晴らしい風景ですね。 迫力の低い雲も凄く好きです。

    2010年09月21日22時29分

    kawabota

    kawabota

    構図と色合いがすごく好きです。 いつもありがとうございます。

    2010年09月21日23時01分

    a-kichi

    a-kichi

    津軽ですか~。北の方はもうかなり涼しいのでしょうか。 寂寥感の情緒があふれる作品ですね^^

    2010年09月21日23時52分

    らんたん

    らんたん

    くっきりで気持ちいいお写真ですね。 ざわざわっと草の揺れる音が聞こえてきそうなそんなリアル感のある作品で素晴らしいです。^^

    2010年09月22日00時31分

    三重のN局

    三重のN局

    これは凄いですわ! とても綺麗な光景です!! 色あい構図がとてもまねの出来ない素晴らしい作品でした!!!

    2010年09月22日01時20分

    フリーザ

    フリーザ

    構図、上手いです。 相変わらず、安定感のある作品群です。 ここ、1ヶ月ほど、出かけることが多く中々寄れませんでしたが、 また寄らさせてもらいます^^。 風景の勉強させて下さい^^。

    2010年09月22日01時34分

    zooさん

    zooさん

    お邪魔いたします。 時間的にはまだ夕景ではないのに、露出をアンダーにして落ち着いた感じに仕上げ。 黄金色のススキを多めに取り入れることで、秋の気配を感じさせてくれる絵に完成。 勉強になります。

    2010年09月22日02時36分

    hisabo

    hisabo

    なるほど、そんな印象ですね。 これは撮影ポイントが重要になりそうですね。 流石です。

    2010年09月22日07時46分

    日吉丸

    日吉丸

    やさしい写真さん アップ早々にありがとうございます。 橋の線の柔らかいイメージがとても 印象的でした。 いい名前をつkるもんですね。

    2010年09月22日10時17分

    日吉丸

    日吉丸

    *&yさん ありがとうございます。 上下の動きの中に浮かぶ 繊細な橋の線がとても きれいでした。

    2010年09月22日10時19分

    日吉丸

    日吉丸

    おおねここねこさん ありがとうございます。 東屋・・でした。 一休み・・雨宿り・・ 構造も考えたいい設計ですね。

    2010年09月22日10時22分

    日吉丸

    日吉丸

    GALSONさん ありがとうございます。 拡大でこんなにも印象が 違うものなんですね。 はじめて・・でした。

    2010年09月22日10時28分

    日吉丸

    日吉丸

    カズαさん ありがとうございます。 狭い撮影ポイントがいい構図を 作ってくれました。

    2010年09月22日10時30分

    日吉丸

    日吉丸

    ウェーダーマンさん ありがとうございます。 妖しい雨雲がいい雰囲気を つくってくれました。

    2010年09月22日10時32分

    日吉丸

    日吉丸

    katopeさん ありがとうございます。 ただ一つ・・ カメラさん、なんとかよろしく お願い・・心をこめて・・です。

    2010年09月22日10時34分

    日吉丸

    日吉丸

    ライト銃士さん ありがとうございます。 何もない所にこの橋を作って・・ スゴイ人気スポットのようです。

    2010年09月22日10時37分

    日吉丸

    日吉丸

    なおキックさん ありがとうございます。 天空にうかぶような・・ そんな感じに引き込まれ ました。

    2010年09月22日10時38分

    日吉丸

    日吉丸

    Asamiさん ありがとうございます。 渡ってみると大きな橋ですが 遠景はまた印象的ですね。

    2010年09月22日10時39分

    日吉丸

    日吉丸

    鷹山さん ありがとうございます。 いろんな角度からの絶妙な設計・・ 実感でしたね。

    2010年09月22日10時41分

    日吉丸

    日吉丸

    αゆうさん ありがとうございます。 雲の動きまで添えていただいて・・ 雰囲気のある風景に浸って きました。

    2010年09月22日10時43分

    日吉丸

    日吉丸

    よねまるさん ありがとうございます。 一寸南の島の木を添えて・・ いいでしょうね。

    2010年09月22日10時45分

    日吉丸

    日吉丸

    sezyさん ありがとうございます。 近景・遠景を生かした設計の妙が 随所に感じられるエリアでした。

    2010年09月22日10時48分

    日吉丸

    日吉丸

    オヤジクラブ#0さん ありがとうございました。 大きな風景の中にすっぽり 包みこまれた橋の印象が 絶妙でした。

    2010年09月22日10時51分

    日吉丸

    日吉丸

    konishiさん ありがとうございます。 水面に橋が浮くアングルが 大きな風景を取り込んで くれたようですね。

    2010年09月22日10時55分

    日吉丸

    日吉丸

    taizanさん ありがとうございます。 この雲にやられました。 見る見る近ずき集中豪雨・・ ずぶぬれの退散でした。

    2010年09月22日10時57分

    日吉丸

    日吉丸

    kawabotaさん ありがとうございます。 雲が迫り暗くなっていたのが 良かったようです。

    2010年09月22日10時59分

    日吉丸

    日吉丸

    a-kichiさん ありがとうございます。 北へ300k走った所ですが すっかり秋・・ その雰囲気が良かったようです。

    2010年09月22日11時01分

    日吉丸

    日吉丸

    masakazu-kさん ありがとうございます。 雨雲だな~・・ そんな雰囲気がかえって 良かったようですね。

    2010年09月22日11時05分

    日吉丸

    日吉丸

    らんたんさん ありがとうございます。 風は無かったのですが なんとなくざわざわ感・・でした。 それが良かったようです。

    2010年09月22日11時06分

    日吉丸

    日吉丸

    三重のN局さん ありがとうございます。 雲の下に横から入る光が いい具合に広がってくれました。

    2010年09月22日11時08分

    日吉丸

    日吉丸

    フリーザさん いつも迫力の作品に浸りながら 楽しませていただいております。 どうぞよろしくお願いします。

    2010年09月22日11時11分

    日吉丸

    日吉丸

    zooさん、さん いろいろのご指摘の点・・ まさに・でした。 広い観察の目で拝見いただき たいへん嬉しく感じております。 ありがとうございます。

    2010年09月22日11時17分

    日吉丸

    日吉丸

    hisaboさん ありがとうございます。 なんとか一枚残ってくれました。 往復600k・・いい思い出になりました。

    2010年09月22日11時19分

    NSeos50d

    NSeos50d

    3~4日前、再放映でしたがテレビのサスペンスドラマの舞台となっていました。 素晴らしい所があるな~・・・と観ていた矢先でした。 鶴が羽を広げたような風景、ロマンがあります。

    2010年09月22日15時07分

    日吉丸

    日吉丸

    NSeos50dさん そうでしたか。 ありがとうございます。 敬老の日のドライブ先をネットで 探していた倅から、行き先内緒で 現地連行・・でした。 滞在時間は少しでしたが 撮影地としてはバリエーションが 多い所のようでした。

    2010年09月22日16時16分

    はかやん

    はかやん

    この橋に行った事ありますけど、こういう風に見える所は知りません 素晴らしい表現力ある写真ですね、いかにも鶴の橋という感じです。

    2010年09月22日17時27分

    日吉丸

    日吉丸

    はかやん、さん ありがとうございます。 主に橋に向かって左岸かもしれませんね。 良くわからず右岸から渡ってみました。

    2010年09月22日18時28分

    りん+

    りん+

    な、なんじゃこりゃ。しらんかったなあ。

    2010年09月22日20時13分

    斗志

    斗志

    写真を見た瞬間スゴイと思いました! 本当に羽根を広げているように見えますね。 この日吉丸さんらしい空気感がとても好きです!

    2010年09月22日22時15分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    橋のアーチがホントに羽ばたいてる様に見える・・ ネーミングがそのものですね。

    2010年09月22日22時29分

    おっサル

    おっサル

    奥行きがあり、クリアで、 不思議な空間ですね。 異国の様です。

    2010年09月23日02時01分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    コントラストがすごい効いてますね。 橋が美しいです

    2010年09月23日02時01分

    日吉丸

    日吉丸

    斗志さん ありがとうございます。 車から降りたらこの風景が 飛び込んで、異郷の地に 降り立ったようでした。

    2010年09月23日09時01分

    日吉丸

    日吉丸

    ☆yuki☆さん ありがとうございます。 鶴のつく町名つながり なんでしょうね。 見事な長い羽の広がりに ひきつけられました。

    2010年09月23日09時02分

    日吉丸

    日吉丸

    英さん ありがとうございます。 そういえば五所川原・・でしたね。 お膝元で素晴らしい瞬間を ゲットされていると思います。 ぜひ拝見させてください。

    2010年09月23日09時05分

    日吉丸

    日吉丸

    おっサル、さん ありがとうございます。 車を降りた瞬間飛び込んで きた、異郷の広がりでした。

    2010年09月23日09時06分

    日吉丸

    日吉丸

    T03v05v(とら)さん ありがとうございます。 まさに鶴の舞・・ そういうイメージから スタートした夢ずくり・・ そんな気がします。

    2010年09月23日09時08分

    quadrakun

    quadrakun

    素晴らしいです。。。 行ってみたくなりました。 それにしても綺麗な色合いですね。

    2010年09月23日10時01分

    tomcat

    tomcat

    素敵な風景が広がり上手く切り取り素晴らしいです!!

    2010年09月23日10時27分

    日吉丸

    日吉丸

    quadrakunさん ありがとうございます。 車を降りたらすぐ飛び込んできた 光景でした。 雨にやられ多くは撮れませんでしたが いろんなポイントがありそうでした。

    2010年09月23日10時44分

    日吉丸

    日吉丸

    tomcatさん ありがとうございます。 不案内のまま飛び込んでくる アングル撮りに精一杯でした。

    2010年09月23日10時45分

    日吉丸

    日吉丸

    鮎夢さん ありがとうございます。 穏やかなアールの橋が 大変印象的でした。

    2010年09月23日15時58分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    びっくりするような解像度ですね!!前景の草の茂りの描写に驚愕です!! 橋のアーチの連なりも実に美しく、空の階調にもうっとりです!! 凄い!!

    2010年09月23日16時48分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    広角寄りのレンズを使って、こう切り取りますか! このセンスは流石だと思います! そして色合いもまた、日吉丸さんらしい素晴らしい色合いですよね♪^^

    2010年09月23日18時08分

    とうちゃんブウブウ

    とうちゃんブウブウ

    不思議な雰囲気があってとても神秘的ですね。 手前の描写と奥の景色がうまく対比され、いつもながら上手ですね。

    2010年09月24日18時30分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    アールがとても美しい橋が印象的な美しい景色ですね。津軽なんですね、是非カミさんを説得して行きたいと思います。(^^)

    2010年09月24日21時45分

    りん+

    りん+

    へ~

    2010年09月24日22時13分

    日吉丸

    日吉丸

    coba★さん ありがとうございます。 雨が近そうな雰囲気に沖だけが 明るく開いて、いい動きでした。

    2010年09月25日14時03分

    日吉丸

    日吉丸

    ょぅぃちさん ありがとうございます。 思いっきり広角でと思いましたが 右に大きな木がふさがり 残念な広さになりました。

    2010年09月25日14時05分

    日吉丸

    日吉丸

    とうちゃんブウブウさん ありがとうございます。 沖の空の雰囲気が良かったですね。 このあと雨にやられました。

    2010年09月25日14時07分

    日吉丸

    日吉丸

    kaiのpapaさん ありがとうございます。 鯵ヶ沢の近くですね。 おすすめ・・です。

    2010年09月25日14時08分

    日吉丸

    日吉丸

    りん+さん ありがとうございます。 へ~・・・・でした。 こんな所もあるんですね。

    2010年09月25日14時10分

    日吉丸

    日吉丸

    coba★さん ありがとうございます。 いい広がりでした。 突然目の前がひらけ びっくりでした。

    2010年09月25日14時29分

    日吉丸

    日吉丸

    ょぅぃちさん ありがとうございます。 右手に大きな木があり これがぎりぎりでした。

    2010年09月25日14時31分

    日吉丸

    日吉丸

    とうちゃんブウブウさん ありがとうございます。 雰囲気と広がりのある いいポイントでした。

    2010年09月25日14時32分

    日吉丸

    日吉丸

    kaiのpapaさん ありがとうございます。 鯵ヶ沢から遠くないところです。 おすすめです。

    2010年09月25日14時33分

    日吉丸

    日吉丸

    りん+さん ありがとうございます。 この景色はまずへ~・・ ですね。 いい感じでした。

    2010年09月25日14時35分

    池ポチャ

    池ポチャ

    美しい橋のシルエット。 弧を描く木橋てとも風情ある素敵なところですね。 この風景、心にしみます。この橋を渡って見たいです^^

    2010年09月25日15時35分

    日吉丸

    日吉丸

    300mの穏やかなアールが 心地いいです。 おすすめですね。

    2010年09月26日16時41分

    mckyee

    mckyee

    大胆なアングルですね。 奥の橋の安定感と手前の草の躍動感の対比がすばらしいです。 まるでホントに草が動いているようです☆

    2010年09月26日21時49分

    日吉丸

    日吉丸

    mckyeeさん ありがとうございます。 手前から奥への動きの 広がりがいい感じでしたね。

    2010年09月27日19時02分

    Uboat

    Uboat

    空模様やシルエットの橋、草地帯の大胆な取り込み、 ちょっと胸騒ぎのする様な叙情的な一枚ですね。 むちゃくちゃカッコいいです。

    2010年09月30日01時47分

    日吉丸

    日吉丸

    Uboatさん ありがとうございます。 なんとも雰囲気のある広がりに 一気に引き込まれてしまいました。

    2010年10月01日11時04分

    GOKU

    GOKU

    手前を大胆に取り込んでパースにし、中遠景に雲と山の青、そして赤みを帯びた空が橋をくっきり浮かび上がらせて、とにかくきれいです。

    2010年10月04日08時59分

    日吉丸

    日吉丸

    GOKUさん ありがとうございます。 雲の動きが一気に雨に変わり 濡れながらでしたが楽しい 撮影でした。

    2010年10月04日16時02分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    手前から奥までくっきりと解像して美しいですね。^^ 緑と雲の青が印象的です。 素敵な写真に会えて、ありがとうございます。 (np)

    2010年10月10日21時25分

    日吉丸

    日吉丸

    np&ym&rcさん ありがとうございます。 橋と自然が実にいいつながりで いろんな条件やポイントで 撮ってみたい所ですが・・。 なにぶん300K先・・です。

    2010年10月11日10時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された日吉丸さんの作品

    • 広がる緑
    • いざ・・出陣

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP