写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

真っ黒なクライマー

真っ黒なクライマー

J

    B

    ちょっと前に、「岩場を行く」というカモシカの写真を投稿しましたが あれのすぐ近くの岩場で撮ったツキノワグマです。 カモシカに比べると、ややへっぴり腰ながら 彼らもこんな急斜面の岩場を歩くんですね! ツキノワグマって凄い!と思いました。 APS-CのISO3200なので画質悪いですがご容赦を

    コメント16件

    Usericon_default_small

    atsushi

    凄い!! しかも、枝の葉もツキノワグマに被っておらず、素晴らしい(^^)

    2018年05月22日21時29分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    atsushiさん ありがとうございます^^ 平滑な岩の上をよじ登っていたおかげで 全身あらわになった姿を撮ることができました。 フルサイズ+600ミリで撮りたかったです(^^;

    2018年05月22日21時45分

    ラボ

    ラボ

    岩場も上るんですね! 何とも逞しいですね~ 蜂の巣でもあるんでしょうか・・・

    2018年05月22日21時55分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん 私もこんな岩場を登ってるツキノワグマは初めて見ました。 もっと楽に登れるところもあるのに 何でこんなところを登るのか、さっぱり分かりません(^^; でも、おかげでこうして写真が撮れてラッキーでした^^

    2018年05月22日22時05分

    kazuyu

    kazuyu

    凄い写真ですね! 食べ物を探しているのでしょうか??

    2018年05月22日23時03分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    kazuyuさん 私はこれまでにツキノワグマを200回ぐらいは見てるんじゃないかと思いますが こんな崖みたいな岩場を登ってるところは初めて見ました。 この上に魅力的な餌があるんでしょうかね?

    2018年05月22日23時27分

    samisky9

    samisky9

    こんばんは 冗談でクマに遭わないかなーなんて言ったりしますが、むき出しの姿を見せられると、やはり怖いと思いですね 昨年、奥入瀬渓流に行く途中で、警官に”熊注意”と言われたのを思い出しました フツーに”熊注意”の看板が立っているのですが、安易に考えない方がいいでしょうね クマよけ鈴。真剣に考えようと思います

    2018年05月23日00時14分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    samisky9さん 私はクマに積極的に会いたい人なので クマよけ鈴はつけませんが 必ずいざというときのために、クマ撃退用のカプサイシンスプレーは身に着けています。 クマのスピードやパワーを目にすると 絶対にかなわないことが分かるので 少なくともクマよけ鈴は常備した方がいいですよ! 大きくて金属部が分厚い鈴の方が遠くまで響きます。 あと携帯ラジオをつけたり もちろんカプサイシンスプレーをもつのもいいと思います。

    2018年05月23日00時30分

    ハナハッカ

    ハナハッカ

    クマさん、ちょっとヘッピリ腰ですが岩登りも上手ですね^ ^ 結構近くて怖いな〜と思ったらnikkouiwanaさんはもっと近くで沢山クマに会われてるんですね。

    2018年05月23日02時12分

    らむりん

    らむりん

    おそろしいと思っていたクマが、可愛らしくてびっくりしました(*^^*) nikkouiwanaさんが何度もクマに出会われて、でも、こうしてご無事で素敵な作品を撮られていることにも感動しました! それにしても、大きいですね!でも、お身体にはお気をつけてくださいね♡

    2018年05月23日05時27分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ハナハッカさん 私は毎年10~20回ぐらいクマに会ってて 今シーズンはすでに6回会ってます。 でも、警戒心がとても強く、大抵脱兎のごとく逃げてしまうので こんなふうに写真撮れることは多くないんです。 そういう意味でラッキーな出会いでした^^

    2018年05月23日08時17分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    らむりんさん ありがとうございます^^ このへっぴり腰な感じ、ちょっとかわいいですよね。 でも、危険な動物でもあるので 山での撮影中は常時、クマ撃退用のカプサイシンスプレーを携行してるんですよ!

    2018年05月23日08時20分

    potei

    potei

    野生熊の全身が丸見え希少ショットですね! すごいなぁ!といつものように拡大しました。 キャプションに書かれた通り画面が少し荒いと感じましたが、 それでもツキノワグマの体毛の質感や急角度の岩肌の様子がよく分かりました♪ 爪の引っ掛かりがどこかで滑ったら、きっとずり落ちそうな場所なんですね。 野生の力ってやはり凄いものですね!拝見できて嬉しかったです(^^)

    2018年05月23日17時05分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poteiさん 夕方の時間だったし、 ツキノワグマはもともと真っ黒で眼が分からなくなっちゃうことも多いので 咄嗟にプラス補正したんですが それ故にISOが跳ね上がり、ノイズが乗ってザラザラしてます(^^; こんな全身ショットは滅多に撮れないので 余裕があればフルサイズにロクヨン付けて撮りたかったです。 おっしゃるように、こんな岩をよじ登れるって凄いことですよね! 野生動物たちのパワーや身体能力の高さには、いつも驚かされます。

    2018年05月23日19時24分

    asas

    asas

    貴重な作品ですね! 実際はわかりませんが登り始めたものの「おいおいちょっとやばいんですけど」と 言っているようにも見えて面白いです。

    2018年05月28日17時29分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    asasさん 野生のツキノワグマのこれだけ全身があらわになった姿は珍しいかもしれませんね。 おっしゃるようにツキノワグマ君の想定よりも急だったみたいで この後、直登は諦めて、右方向にトラバースしていきました^^

    2018年05月28日20時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 火の鳥
    • 冬を生き抜く力
    • イタドリの上からこんにちは!
    • 君とも半年ぶりだね^^
    • 君の純白の翼
    • 命繋いで

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP