ことだま
ファン登録
J
B
幾度か訪れた神社ですが、こんなに天気が良かったのは初めて。背景の緑が良い感じに写りました。
旅鈴さん この狛犬は明治時代、私の写真でも何度も登場している東京青山の名工、中村勝五郎氏の作品です。毬には物事が上手く運ぶ(転がる)ように、という意味がありまして、古代中国の獅子が毬と戯れる絵がモチーフらしいです。という所までは学習しておりますが、毬の持ち方にはまだ考察が及んでおりません(汗
2018年05月23日23時31分
旅鈴
この狛犬は右手で毬を抑えていますね。 なにか法則みたいなのがあるのでしょうか、 毬を持つ手によって右左、置かれる位置が違うとか。 何か気づかれましたか。
2018年05月23日21時32分