写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

北葛岳の五月

北葛岳の五月

J

    B

    大町温泉郷近くの田園を散策中に見つけた北アルプスの北葛岳と遅咲きの桜のコラボです。 急に曇ってきて残念でしたが、これもまた春っぽいとは感じますね^^

    コメント11件

    光画部R

    光画部R

    いい光景ですね。 日差しはもう初夏ですね。(^^)

    2018年05月20日08時40分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    光画部R様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 光線とか霞みは何だか梅雨間際を思わせるものがありまして、今年の 異常気象ぶりにちょっと嫌気がさしたりもしましたです^^; 眺めは 良かったので気分爽快でしたが^^

    2018年05月20日08時45分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    AOI-MORI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ GW後半は雨や曇りばかりで、春霞に拍車がかかって梅雨寸前って感じでしたね^^; 今年の異常気象にも困ったものです。にも関わらず、遅咲きの桜が残ってたのに 少々感動したのでありますね^^

    2018年05月20日08時46分

    ハナハッカ

    ハナハッカ

    美しい景色に癒されました(´∀`=)

    2018年05月20日17時12分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ハナハッカ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 写真映えするところは少なめなんですが、信州の田園地帯は散策には とてもよいところで、空気の美味しさが全然違いましたですね^^ 田 んぼで作業されてるのをのんびり眺めたりもしてましたです^^

    2018年05月20日18時17分

    Byco

    Byco

    爽やかですね。 深呼吸したくなります(*^.^*)

    2018年05月21日08時19分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Byco様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 農村ですので時折肥料の匂いとかも漂ってまいりますし、意外に交通量が 多かったりもしますが、京都市内より数段空気は美味く、名刹レベルかも とか感じました^^

    2018年05月21日09時13分

    よねまる

    よねまる

    里は春、お山は雪。なかなか美しい姿の山ですね。 最初は常念岳かと思いました。

    2018年05月21日10時09分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    よねまる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 山に興味がある訳ではございませんで、名前とか覚えられなくて困っております^^; この山の名は地元に住んでる親類に聞きましたです。美しい姿ですよね^^

    2018年05月21日10時57分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    澄んだ空気までも感じられる描写 素敵です。

    2018年05月22日11時16分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    鶴見の彦十様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 晴れていますともっとクリアな感じになるんですが、生憎と山間の天気は かわりやすく、出かけた時は晴れてたのに急に曇ってしまって残念であり ました^^; ただ空気は美味かったですね^^

    2018年05月22日12時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 花言葉は「賢者」
    • 梅宮大社・楼門より
    • 田植え、始まる。
    • 過ぎ去りし冬を懐かしむ2
    • 安曇野ちひろ美術館・ミュージアムショップ
    • 北葛岳・モルゲンロート

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP