写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

儚い恋

儚い恋

J

    B

    タイトルは何だかこの花にぴったりの花言葉。「リシリヒナゲシ」。絶滅危惧種でそう簡単に見られない花です。数年前利尻島に行った時、いとも簡単に平地で見られて写真撮影しました。それは日本固有のものではなく、「チシマヒナゲシ」だったかも知れません。リシリヒナゲシは、日本唯一ケシの仲間の固有種でとっても貴重な花です。誰かが「チシマヒナゲシ」を利尻に持ち込んだそうです。これはゆゆしき問題だと思います。この写真は箱根湿花園で咲いていたたった一輪ですが。さてどうでしょう。(苦笑)現在では遺伝子で判別できるそうです。

    コメント4件

    wataruさん

    wataruさん

    とても可愛く撮られてますねえ(^◇^) 珍しい花をありがとうございます。

    2018年05月20日06時31分

    波の

    波の

    釧路の友がチシマヒナゲシチシマを送ってくれましたが 二年目に亡くなってしまいました。 絶滅危惧種とは驚きです。

    2018年05月21日15時53分

    hatto

    hatto

    wataruさんさんコメント有り難うございました。 日射しが強く、スポット測光で撮影するとこの様になります。たった一輪でしたので、廻りを入れないで、この花のアップ写真となるように選択しました。

    2018年05月24日17時42分

    hatto

    hatto

    波のさんコメント有り難うございました。 済みません。チシマヒナゲシは絶滅危惧種では無く、リシリヒナゲシの方なんです。 本来利尻島の高山部分にしか見られない花だったそうです。目で見た限りでは区別が付かないそうです。

    2018年05月24日17時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 秋暁の木戸池
    • 黄金の 霧海
    • Spiderwort  Esteem not love
    • 碧に戯れる
    • 月の涙
    • Pale blue melancholy

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP