写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

あいぼー あいぼー ファン登録

M106(2018年5月14日撮影分)

M106(2018年5月14日撮影分)

J

    B

    後でベテランの方のメシエ106を見てると更に周辺に渦巻きがあるみたいなので、次回はそこも写したいです。 撮影日時:2018年05月14日22時38分13秒~ 望遠鏡:口径15.2cm反射望遠鏡(LXD-55) カメラ:PENTAX-KP ISO:25600 1枚辺りの露光時間:45秒 総露光時間:60分 コンポジット:80枚 赤道儀:ビクセン SP赤道儀 スーパーポラリス コントローラー:スカイセンサー2000PC

    コメント4件

    yoshim

    yoshim

    こちらはやはりコントラストが強すぎて背景が黒くつぶれてしまっている気がします。もしかするとノイズなどが浮いていて、気になって背景を落とした結果かなとも思います。  個人的には以前サイトの方で色々書きこませていただいた通り、ISOは1600とか3200程度に抑えた方が(仮に同じ露光時間でも)良いと考えています。25600まで上げてしまうと諧調はだいぶ失われるのではないかと思います。  露光量を確保したいということですと、結局は避けておられたオートガイド以外にないかもしれませんね。ガイドエラーが頻発するかどうかは9割がた極軸精度と赤道儀の力次第なので、やってみないと何とも言えないところだとは思います。

    2018年06月21日20時27分

    あいぼー

    あいぼー

    ノイズは特に気になってなかったのですが、PCモニターが何かコントラストがわかりにくいんです。 画像処理ソフトでまずまずだと思ってネットにアップすると凄くコントラストが高くなるし、色合いも変わっちゃうので最近はソフトで明るめに画像処理してアップして確認して・・・の繰り返しでアップするようにしています。 何かソフトの設定なのか?PCモニター? いろいろ試して見るんですけどネットにアップするとコントラストが物凄く高くなるし、色も変わっちゃいます。。。 この写真を処理した頃はまだ脳内処理してなかったのですが、今は脳内処理しています(^^;) しばらく原因を追究していたのですが、よくわからないんですよねぇ。

    2018年06月22日13時04分

    yoshim

    yoshim

    うーん原因は私もわかりませんが、モニターだと処理中もネットに上げた後も同じ傾向になるような気もします。なのでソフトでしょうか。  とここまで書いたところで何となく思い出してきましたが、昔始めたころ、液晶の調整をどうするのか試行錯誤したような記憶もあります。  でもその時はどうにもならずというか、調整してもダメで結局キャリブレーションできる中で一番安い液晶を買ったんでした。

    2018年06月22日20時37分

    あいぼー

    あいぼー

    キャブリエーションしてこの状態なんですよねぇ。 同じ画像をwindowsで見たのとmac(macないのでiphoneとipadですが)見たのとでも全然コントラストも色合いも違うんです。 この辺りに問題があるんじゃないかと思うのもあるんですよねぇ。 windowsのノートPCで見るとちょうど良くても、iphomeやipadで見ると暗い!?色違う!?ってなるんです。 で、同じ画像を自分のサイトにアップするとやや暗くなり、アストロアーツの投稿写真にアップしたら元画像より明るい!?ってなるんです。 で、キャブリエーションやらカラープロファイルやらいろいろやってみたのですが、あまり効果はない感じです。 何か解決策はあるんだと思うんですが、今は手の打ちようがないので、画像処理の時に脳内処理で大体この位の色合い、コントラストにするとiphoneで見てもネットアップしてもソコソコになるだろうって感じでやってます。 ノートPCが古いので、グラフィックボードとかも関係あるのかなぁ。 そんなこんなで、ネットにアップして皆さんの反応を見て脳内処理している感もあります。 同じ写真でも見る機器によって違うんでしょうが、特に僕のPCか何かが問題ある気がします。 PC古いのかも・・・とか思うんですが、そういう問題で片付けるにしても、古いから何が問題なのかの理由がある訳で・・・ 画像処理ソフト?とかも考えたのですが、僕はステライメージ8だけで処理しているのですが、これはたくさんの人が使っていて僕だけおかしい訳もないしなぁと。 何かどの機材も基準の見え方みたいな設定があれば有り難いんですけどねぇ。

    2018年06月23日14時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたあいぼーさんの作品

    • 初めてHDRをやったら見た事ないオリオン大星雲になりました
    • M33(さんかく座銀河)
    • なんでやねんっ!?大台ケ原のトイレと天の川(・∀・)
    • 【再処理】M101(回転花火銀河)2018年05月15日撮影分
    • はくちょう座付近の天の川(2018年6月17日撮影分)
    • はくちょう座のガンマ星「サドル」周辺の散光星雲を初めて撮ってみた

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP