まあるい。
ファン登録
J
B
懐かしい色、この国鉄色 その全てが良いなぁ~(^^)。 ☆空気抵抗(抗力)が全てのデザインってツマラン。 新幹線0系・・・・高速鉄道は別です(^^)。
山菜シスターズさんへ いつもコメント&ご訪問ありがとうございます。 懐かしく、イイでしょ~(^^)。 期間限定の撮り鉄なんですけど 旧車&機械好きにはタマラナイ光景でした(^o^)。 次は雪の季節かな・・・・? 冬は相棒が無理かぁ~(@_@;)。
2018年05月17日20時46分
キュリー主人さんへ こめんと&ご訪問、ありがとうございます。 >なんか嬉しくて列車に向かって手をふっていました! だいぶん前の話ですが、youtubeで貨物列車に手を振る子供に対して汽笛を鳴らす映像を見たことがあります。 ホノボノした良い雰囲気でほっこりさせて貰ったのですが、同じような感じですね(@@;)。 これからも頑張って手を振り、汽笛のお返しが有るまで続けて下さいね。 遠くから応援しております(^^)/
2018年05月18日10時48分
二木さんへ コメント&ご訪問ありがとうございます。 >機関車トーマスの話みたいだ!w あ!確かに機関車の物語に出て来る世界観ですね。 それを考えると、僕の時代背景は「機関車やえもん」かもしれません。 歳がバレますねw( ̄o ̄)w オオー!
2018年05月18日10時49分
こんばんは。 なんかいいカット。 いいなぁ・・・なんか 今の列車ってスマートすぎると思いません? わたしがオッサンで古いんかな・・・ まだ半世紀程度しか生きてないのに。 この柔らかい色合いを眺めてると、子供時代を思い出しますね。 あの頃の風景や色や音、温度や匂いまで・・・ やっぱオッサンやね(笑)
2018年05月26日21時41分
のえるが5656さんへ(^o^)。 >今の列車ってスマートすぎると思いません? そうなんですよね~(>_<)。 上手く書けないけど(生意気な事書くからかも?)、 当時の技術者達が一生懸命、愛情・情熱を注いだ結果が現れるのかな?なんて思っています。 話が旧車ばかりだと前に進まないけど、比較的新しい「R32スカイライン」も同じ匂いがして好きです。 単車(CB、GS,Z等々)車(KPCG10,510,サバンナ,フェアレディ等々)昔の車両は、その当時の技術者の意思がデザインに出てるんでしょうね?。 ☆あと国鉄色の色って、当時のいろんな物を思い出させる不思議な色ですね。 僕も半世紀超える迄あと少し!! これは育った時代の影響なのかな~(≧∇≦)。
2018年05月27日00時31分
山菜シスターズ
懐かしい色ですね。
2018年05月17日20時34分