tacyu
ファン登録
J
B
北海道、栗山トンネルにて。 室蘭本線の下り線として使われていた場所、1990年に土砂崩れが起きてからは使われることもなく、当時のまま残されております。 アーチ状の開口部から射し込む光が内部を照らし、遺跡に迷い込んだような感覚に…。 遠くに見えるのはトンネルの入り口。あそこから出たら、またいつもの日常ですわ(笑)
硝子の心さん、コメント有難うございます! 思い出のある場所なんですね♪ 静かで、柔らかい光が射し込む、時が止まったような場所。 思い出を呼び起こすきっかけになれたなら嬉しく思います(^_^)v
2018年05月15日14時13分
滋香さん、コメント有難うございます! 入口からこの空間まで、真っ暗なトンネル内を通って来るのですが、現実と非現実の境界線のようでした♪ とにかく不思議な雰囲気のする場所です!
2018年05月15日14時31分
koharu@さん、コメント有難うございます! 土手をよじ登る女性がいらっしゃるとは!さすが廃師匠のkoharu@さんです(笑) 夕日の射し込む時間帯、僕も来たいと思いました! 真っ暗なトンネルを戻るか、土手を下るか、悩みます…。 嬉しい言葉、有難うございます♪
2018年05月15日21時08分
彷徨ロバさん、コメント有難うございます! 約30年近く前に使われなくなってから、そのまま時が止まったような場所。アーチから射し込む光はなんとなく神聖さすら感じさせるような場所でした♪
2018年05月16日12時39分
硝子の心
凄い思い出の ある場所 忘れてました 綺麗に撮ってくれて ありがとうm(_ _)m
2018年05月15日12時43分