池ポチャ
ファン登録
J
B
水面に木漏れ日が差し込みラピスラズリの様に碧く輝いていました。
日吉丸さん コメントありがとうございます。 職場の人に綺麗だよと進められ、行った次第です。 とても美しい渓谷で、苔むした岩や木がありとても癒されました^^
2010年09月20日19時50分
keinanaさん コメントありがとうございます。 とても透明度が高く、日差しの当たっていないところでも透ける緑色でした。 何枚か撮りましたが、この写真は、緑が強く出ました。
2010年09月20日20時00分
hisaboさん コメントありがとうございます。 実は、タイトルは悩んで付けたので、そのように言っていただき嬉しいです。 澄んだ清流が光輝きとても綺麗でしたよ。
2010年09月20日21時48分
T03v05v(とら)さん コメントありがとうございます。 渓谷沿いの遊歩道に入ったら苔むした岩と木々に覆われ、 水の色合いと相まってとても爽やかでした。
2010年09月20日22時25分
ケロッピさん コメントありがとうございます。 木漏れ日に水面が綺麗な青に輝いていました。 2km歩いてへとへとでしたが、これをみつけ元気が復活しました(笑)
2010年09月20日22時43分
taizanさん コメントありがとうございます。 とても綺麗な輝きでした。 次に行った時にも、同じ光景を見てみたいです^^ ここは、紅葉も綺麗なところのようです。 11月頃また行ってみたいと思っています。
2010年09月20日22時48分
yoskinさん コメントありがとうございます。 この場所は遊歩道から下に降りられず、川を覗き込むような高い位置から撮りました。 それが、結果良かったのかもしれません。 機会があれば、紅葉の頃にまた行きたいと思っています。
2010年09月20日23時44分
こんばんは♪ これは水がエメラルドグリーン?それとも透けて見える底の岩が エメラルドなのでしょうか? 清涼感たっぷりです。 紅葉の季節に、ここに浮いた真っ赤な紅葉とか見てみたい~♥ さりげなくおねだりしたりしてる私(笑)
2010年09月20日23時58分
☆yuki☆さん コメントありがとうございます。 水がエメラルドグリーンなのです。 とても水と空気が綺麗な渓谷でしたよ。 紅葉時期は、早起きして頑張ります^^
2010年09月21日23時38分
katopeさん いつもコメントありがとうございます。 はい、宝石の名前です。 小さいダムの手前の流れのゆるいところです。 結構水深があると思います。 木漏れ日かスポットライトの様に差していました。
2010年09月26日19時45分
はじめまして、お邪魔します。 この透明感に吸い込まれてやって来ました・・・W 私も渓谷の写真を撮るのが好きでたくさん撮りましたが、 ここまで綺麗な水の色には驚嘆しました! とっても素敵な作品に出会えて幸いです!! 今後とも宜しくお願い致します。
2010年09月30日22時45分
三重のN局さん はじめまして。コメントありがとうございます。 透明度が高く、蒼く輝く水にとても感動しました。 特にこの場所は、木漏れ日が差し込み、水の色が変化しとても綺麗でした。 こちらこそ、よろしくお願い致します。 近い内に、お邪魔させてください。
2010年09月30日23時40分
なななななんすか~!この美しさ! まるで渓谷の底からライトアップしているような、凄い色合いですね。 僕がこの場所にいたら、あまりの興奮に奇声をあげてるかもしれません!(^^ゞ ホントに美しい~
2010年10月11日17時59分
VOLさん コメントありがとうございます。 お返事が大変遅くなりごめんなさい。 木陰の木漏れ日が差し込み、底からライトアップされているように見えました。 とても水も綺麗な渓谷に「わあ~綺麗」を連発してしまいました(笑)
2010年10月27日21時31分
はじめまして(*^^*) 写真とてもお上手ですね!感動しました(>_<) ファンにならせて頂きます! ちょくちょく訪問すると思いますので、ヨロシクお願いしますm(__)m
2011年10月08日18時20分
shalyさん いつもコメントありがとうございます。 お返事が遅くなってごめんなさい。 熊本県にある菊池渓谷の水の青さは、とても素晴らしいです。 阿蘇の伏流水が湧き水として流れいます。 私も瑠璃色とても好きな色です。
2011年10月08日20時30分
55555
この水は透明感があると同時に、光り輝くことにより 爽やかな気持ちにさせてくれます。
2010年09月19日17時12分