hiro0422
ファン登録
J
B
開幕戦で下位に沈んだ39号車でしたがこの富士に来て見違えるような走りを披露して2位表彰台をゲットしました。 小林可夢偉選手がWEC出場のため代役を努めた坪井翔選手も安定していましたが、やはり特筆すべきはヘイキ・コバライネン選手の快走です、マシンを大胆に振り回す走りは観ていても撮っていてもワクワクしました。
この立ち上がりをクロスする形で撮影するとこんなにカッコいい画になるのですか。マシンとの距離が延びてしまうと排熱と、アスファルトからの熱でモヤモヤになってしまうのですが、この写真はパキッと撮影されていますね。ゼブラゾーンで奥行きも感じるとてもカッコいい一枚ですね。
2018年05月08日07時48分
Leopardさんコメントありがとうございます! やっぱり写真は光ですからね〜それを利用しない手はないですよね(*^_^*) 上手くポイントを探すといい感じでバックショットが狙える所はありますよ〜。
2018年05月08日22時42分
トルネオさんコメントありがとうございます! 今回はこのコバライネン選手は特にアグレッシブでした(*^_^*) 狙ってこのマシンのこのアングルを撮っていたのですが上手くハマってくれて嬉しいです。
2018年05月08日22時43分
ZUMI☆COLORさんコメントありがとうございます! 2位以下はレクサスがズラッと来ましたからね〜 ホントに次戦鈴鹿がどうなるのか、そこで今期が占える感じになりますよね
2018年05月08日22時46分
pandazさんコメントありがとうございます! やはりS耐へ行かれるんですね、頑張ってください! 色んな時間帯があるのでバリエーション豊富な作品になると思います、楽しみにしてますよ
2018年05月08日22時47分
湯壱郎さんコメントありがとうございます! 夕方で少し気温が下がったとはいえやはり排熱、陽炎はかなり影響出てますよ。 しかしLightroomの霞除去はこんな時にもかなり便利に使えますよ、後処理で何とかしてます(笑)
2018年05月08日22時48分
ひろし@ステップさんコメントありがとうございます! 岡山のレースは日が高いうちに終わるのでこの感じは狙いにくいですよね。 またS耐などで狙っちゃって下さいね(*^_^*)
2018年05月08日22時50分
☆ARARE☆さんコメントありがとうございます! サーキットの撮影は肉体的にはキツイですがその分シャッターチャンスも多く、色んなアプローチが楽しめるのでイイですよ♪ ぜひバンバン撮って見せて下さいね(*^_^*)
2018年05月08日22時52分
RE-ROCKET
バックショット渋いですね(^^♪
2018年05月07日23時47分