ホーム ninjin 写真一覧 ninjinの横浜散歩 曹洞宗大本山總持寺3 ninjin ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている ninjinの横浜散歩 曹洞宗大本山總持寺3 O「日本の風景」 参加作品 お気に入り登録106 3239件 D E 2018年05月07日20時25分 J B
鶴見の彦十翁の傑作でおなじみの 曹洞宗大本山總持寺 その傑作の舞台を見ようと初めて 訪れました。 禅宗特有の張り詰めた空気が心地 よかったです。 4月28日から5月6日まで小生は、娘 一家の引っ越しの手伝いで横浜に滞 在して孫守りの日々を過ごしており ました。 コメント9件 鶴見の彦十 お心遣い、痛み入ります。 お孫さんも大きくなられたでしょうね。 最近、總持寺は改修工事が多く 一番雰囲気のある「紫雲臺」が閉鎖されているのが残念です。 雲竜図の襖絵や東郷平八郎元帥の書など 見応えがあるのですが・・・ また、松江にお戻りなされましたら 宍道湖の美しい風景作品、お待ちしております。 2018年05月07日20時48分 よねまる 總持寺、私もぜひ訪れてみたいと思っていました。 2018年05月07日21時07分 izzuo119 後ろ姿にも緊張感が伝わってくる作品ですね。 2018年05月07日21時06分 shokora 背筋が伸びます(^^)/。 2018年05月07日21時32分 yoshi.s 折々の横浜滞在、楽しみですね。 ましてお嬢さんのところならばなおのことです。 修行僧の姿は凛としていいですね。 2018年05月07日22時38分 LH 映り込む床に射しこむ光が、この場所の空気感を感じさせてくれます。 おっしゃる心地よさを感じられた気がします。 2018年05月08日05時57分 shoken ここも面白いのですが意外と行っていないことに気が付きました。 横浜に来られていた時の作品を拝見したいです。 2018年05月08日21時42分 キンボウ 良いところを見つけられましたね^^ 心の原点。 2018年05月09日18時21分 おおねここねこ2 僧侶の動きも感じさせるとともに、この床の輝きを上手く表現されますね。 2018年05月10日20時53分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたninjinさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー hatapooon ファン登録 Zacky01 ファン登録 シロエビ ファン登録 lush ファン登録 oboro ファン登録 上海カーニバル ファン登録 想空 ファン登録 chavo ファン登録
鶴見の彦十
お心遣い、痛み入ります。 お孫さんも大きくなられたでしょうね。 最近、總持寺は改修工事が多く 一番雰囲気のある「紫雲臺」が閉鎖されているのが残念です。 雲竜図の襖絵や東郷平八郎元帥の書など 見応えがあるのですが・・・ また、松江にお戻りなされましたら 宍道湖の美しい風景作品、お待ちしております。
2018年05月07日20時48分