Bin.com
ファン登録
J
B
ここに来るといつも宇宙を感じます。今日は過去イチの空の美しさ。横で講釈こねるやかましいおっさんの声も吹き飛ぶほどの美しさでした。
写楽旅人さん、ありがとうございます!かなり人が多い場所です。4時前に現地入りした際、既に駐車場が埋まりかけてました。私は静かに撮りたいタイプなので、やはり少し寂しくても一人で撮る方が良いなぁと思ってしまいました(^o^)
2018年05月05日10時19分
ひしひしさん、ありがとうございます!先月の新月の時期にはこの岩の上に天の川がまたがっていたみたいです。今は満月に近い状態なので星の撮影はパスしてしまいました。またチャレンジしたいです。大阪からでも車で4時間くらいかかりますからね…ほんと遠いです、ここは(^o^)
2018年05月05日10時21分
okahiroさん、ありがとうございます!そうなんですよね。人が多いしマナーも悪いし、あんまり良い気分で撮影できないですよね。今朝は陰陽の滝というところに行って来たんですが、山道が崩落の恐れありとのことで辿り着けませんでした^ ^
2018年05月05日13時22分
キンボウさん、ありがとうございます!キャンピングカーに寝泊まりして星景から朝景までずっと撮っている方も多いんだと思います。ここは星も抜群に綺麗なんですよ(^o^)
2018年05月06日05時12分
bluegreenさん、ありがとうございます!たくさん動いて沢山撮ったのは良かったのですが、明日からの仕事に支障が出ないか心配なほど疲れました^ ^
2018年05月06日05時13分
ポワンさん、ありがとうございます!意図のグラデーションが綺麗でしょ〜。この日の朝は間違いなく最高でした。雲が出ててもワイルドな感じで良さそうですけどね(^o^)
2018年05月06日13時20分
自遊人を目指してさん、ありがとうございます!普段あまり人と三脚並べて撮ることがないので、おっちゃんの声が耳につきました。仕方ないですね。おっしゃる通り全て吹き飛ばすような美しさでした(^o^)
2018年05月07日18時40分
ポセイ丼さん、ありがとうございます!名古屋からでも4時間くらいはかかると思います。那智勝浦で宿泊してもらえば三重県の撮影スポットも射程距離内でオススメです^ ^
2018年05月07日18時41分
写楽旅人
ここは撮影のメッカなんですね。 撮影に来たら静かに集中して欲しいですね^^
2018年05月05日09時42分