写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hm777 hm777 ファン登録

ベタ踏み坂

ベタ踏み坂

J

    B

    由志園からの帰りに、大根島サイドからベタ踏み坂を遠望しました。900mm相当にトリミング。 ベタ踏み坂の丁度真上から朝日が昇る時期が5月下旬にあるそうなので、今度調べて撮影してみたいと思います。

    コメント11件

    仏女55

    仏女55

    スゴい…車が滑り落ちないないか心配になります(笑)

    2018年05月04日20時16分

    コゲパン

    コゲパン

    ジェットコースターみたいで、ここは絶対通りたくない道路に思えました。 それにしても、カメラはおそろしい写真も撮れるのですね(^。^)

    2018年05月04日20時54分

    jimkko

    jimkko

    この場所気になってました! しかしすごい坂ですね(@_@)

    2018年05月04日21時00分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    登るのも、下るのも敬遠したい・・。 スキー板を履いてたら、絶対に直滑降する。(笑)

    2018年05月05日05時31分

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    ズームの圧縮効果で、ほぼ崖に見えますね (@_@)

    2018年05月05日05時53分

    すかい

    すかい

    すごいですね‼︎ うちのタントカスタムでこの坂登ってみたい(*^_^*)

    2018年05月05日06時51分

    45104

    45104

    望遠の圧縮効果ですね。 物凄い角度に見えてます(^-^)

    2018年05月05日10時37分

    きのまる工房

    きのまる工房

    通りましたけど、実際は全然きつい坂じゃないんですよね。 望遠効果、恐るべしです(^^;)

    2018年05月05日20時54分

    シュウ !

    シュウ !

    壁を走っているみたい... (^_^;)

    2018年05月06日11時27分

    チームこむぎ

    チームこむぎ

    不思議(((o(*゚▽゚*)o))) 落ちて来そう〜! 圧縮効果ですね、凄い迫力ですね!

    2018年05月07日10時43分

    hm777

    hm777

    ベタ踏み坂の撮影ポイントは2箇所あり、通常観光客がよく訪れるのはこの画像の右下に写っているファミリーマートの横の江島サイドからの撮影で、以前撮った画像は以下のページにあります。 http://photohito.com/photo/4440957/ 今回は海を挟んだ大根島の沿岸に回りこんで、より望遠圧縮効果を狙って撮影してみました。かなりの望遠拡大が必要ですが、こちらの撮影場所の方が良い写真が撮れるようです。

    2018年05月07日12時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhm777さんの作品

    • 5.28ベタ踏み坂の日の出
    • 5.24 日の出のベタ踏み坂
    • 由志園のボタン
    • 由志園ライトアップ
    • ベタ踏み坂
    • 由志園ライトアップ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP