写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

粋な灯り

粋な灯り

J

    B

    串揚げの香りが…。 予約しないと入れないぐらいの人気店だとか。 日暮里繊維街から始まり、いつものコースとなりました。 お立ち寄り、本当にありがとうございました。

    コメント13件

    Usericon_default_small

    マリオン

    店内の様子は?

    2018年05月02日17時55分

    よねまる

    よねまる

    稲核っ葉さん  さすがに覗けませんでした(^.^)

    2018年05月02日20時24分

    よねまる

    よねまる

    m.porinさん  串揚げ食べたいですねぇ!  あはは~、了解しました(^.^)

    2018年05月02日20時25分

    tune☆

    tune☆

    大正時代の木造建築にピッタリ合った灯りですね~

    2018年05月03日06時18分

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます 日暮里のこの界隈にて 良いものを見つけてらっしゃいますね 決して普通に歩いて 見つけられないと思うのです(^.^)

    2018年05月03日07時09分

    Teddy_y

    Teddy_y

    よねまるさんの切り撮りを参考にさせていただいて、また谷根千を散策してみたいものです。

    2018年05月03日09時27分

    よねまる

    よねまる

    tune☆さん  建物に合っていましたねぇ。文字も粋です。

    2018年05月03日09時43分

    よねまる

    よねまる

    hatapooonさん  日暮里の繊維街はまた行ってみたいなぁと  思いました。谷根千は行くたびに発見が  ありますね。こちらの店も根津で見つけました。

    2018年05月03日09時45分

    よねまる

    よねまる

    Teddy_yさん いやいや、参考だなんていわれてしまうとお恥ずかしくて  冷や汗をかいてしまいます。

    2018年05月03日09時46分

    空色しずく

    空色しずく

    風情ある谷根千のよねまる散歩~ 楽しかったですよぉ(^^)/ また、次のお散歩も楽しみにしてますね^^

    2018年05月03日10時00分

    よねまる

    よねまる

    空色しずくさん  楽しんでいただけて、とってもうれしいです。  でも、歳なので歩き疲れました~(笑)

    2018年05月03日10時06分

    ninjin

    ninjin

    ここも伝統の味わいですね。 昨晩末広亭で米丸師匠の落語を 三十年振りにお聴きしました。 齢九十三歳 未だ現役の噺家 長生きしていただきたいものです。 お上りさんのninjin

    2018年05月03日13時20分

    よねまる

    よねまる

    ninjinさん  伝統ですねぇ。おやおや、そうでしたかぁ!  桂米丸師匠、頑張っていらっしゃるんですねぇ。  それにしても、93歳になっても現役で高座に上がる  なんて、凄いの一言に尽きますね。  東京にいらっしゃっているのですね。楽しんでください(^.^)

    2018年05月03日13時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 日曜の午後
    • デミと街中散歩(フイルム)
    • 懐かしの葛飾立石
    • 見上げればもみじ
    • 梅雨入り前の晴天
    • ハイネケンの空瓶(フィルム)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP