- ホーム
- パシフィックブリーズ
- 写真一覧
- 休日の浜
パシフィックブリーズ
ファン登録
J
B
J
B
稲佐の浜(いなさのはま)は、島根県出雲市大社町にある砂浜。 国譲り神話の舞台でもあり、「伊那佐の小濱」(『古事記』)、「五十田狭の小汀」(『日本書紀』)などの名が見える。また稲佐の浜から南へ続く島根半島西部の海岸は「薗の長浜(園の長浜)」と呼ばれ、『出雲国風土記』に記載された「国引き神話」においては、島根半島と佐比売山(三瓶山)とをつなぐ綱であるとされている。 弁天島(べんてんじま) 稲佐の浜の中心にある。かつては弁才天を祀っていたが、現在は豊玉毘古命を祀る。
初めまして 出雲に来て頂けて、とても嬉しいです。 広角で素敵な構図ですね。 (自分もこの日稲佐の浜に出掛けましたが、やや風が強かったので 日御碕に場所を移動しました。)
2018年05月02日13時31分
もっと左の方に沈みそうなイメージが有りますが・・ このタイミングを待たれていたのだと思いますが上手くキャッチされましたね。 やはりお出かけになっていたんですね! お土産も楽しみです。
2018年05月02日21時34分
パシフィックブリーズ
夕陽が鳥居に入った瞬間に一瞬時が止まったように感じました。
2018年05月02日10時30分