写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

calico calico ファン登録

颯爽と登場

颯爽と登場

J

    B

    ついにコマドリがその姿を見せてくれました。 コマドリの登場は後にも先にもこの一回限りでした。 コマドリは囀りもせずに、コルリの居る方向を見つめていました。

    コメント7件

    キツツキ

    キツツキ

    コマドリ、一度会ってみたい鳥さんです 美声なんでしょうね^^

    2018年05月02日15時24分

    バジル2022

    バジル2022

    タイトル通り、いいところに姿を見せてくれて、かっこいいです(^^) コルリ君のことが気になって仕方ないのでしょうか?

    2018年05月02日17時03分

    calico

    calico

    湖面の月さん ありがとうございます(*^-^*) 何度見てもワクワクする色の小鳥です! コマドリも渡りの時期の最初の頃は市街地の公園などにも現れるみたいですね。

    2018年05月02日22時28分

    calico

    calico

    キツツキさん 夏の北海道なら、たくさん出会えそうな気がします^^ 近いうちに姉と一緒にサロベツ原野に行こうと計画しております♪ 囀りの声は、綺麗すぎて鳥の声っぽくない感じです。 大きな声で囀らない時はレーザービームの音響のような声(?)に聞こえますよ。

    2018年05月02日22時32分

    calico

    calico

    人生いろいろさん コマドリは新緑の中では目立つ色をしていますね^^ 囀ってはいなかったのですが、オレンジ色の存在感が十分でした。 そうですね。コマドリもコルリも同じような場所で営巣するので、お互いに縄張りが気になるのでしょうね。 ちなみにどちらも気が強そうです^^;

    2018年05月02日22時41分

    shinoda9900

    shinoda9900

    コマドリ、コルリ、オオルリ スターが勢揃いですね

    2018年05月03日07時34分

    calico

    calico

    shinoda9900さん とても充実した探鳥でした^^ 夏鳥は冬鳥と違って大きな声で囀っているので見つけやすいですね。

    2018年05月03日23時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcalicoさんの作品

    • ピー助(?)現る !!
    • 嫁菜とヤマトシジミ
    • 翅脈
    • 北風の中囀るミソサザイ
    • 花より団子
    • 谷空木の咲く季節

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP