nari
ファン登録
J
B
外苑の銀杏並木。 いつものように、思い思いにこの銀杏並木の中で、夕刻の光や、時折吹く風を人々は楽しんでいた。 そしてこの場に立って感じる事、それは徐々にだが、秋のかほりが漂ってきていた。 ISO 140 SS 1/90 f/1.4 レタッチ有り
むうりさん、コメント有り難う御座います! 優しさや画の柔らかさ、奥行きが少しでも伝わって、とても嬉しいです! もう少しで、ここもあっという間に黄色が主体となった秋モードになり、 また違った美しさがあります。
2010年09月17日20時49分
Routineさん、コメント有り難う御座います。 段々と秋の景色に変わって来ましたね。 そして緑から黄色へ衣替えになるにつれ、沢山の人が訪れる 事でしょうね!
2010年09月18日19時32分
わぁ~綺麗ですね! 私も、北大のポプラ並木撮って来ました(*´ェ`*)ポッ しかし、こんなに綺麗撮れてないΣ(ノ∀`*)ペチン 今度UPします(´・ノω・`)コッソリ
2010年09月19日00時11分
hisaboさん、コメント有り難う御座います! そうなんです、かなり無理だと思いますが、開放で撮りました(笑 多分甘いところが多いでしょうけど、軟らかな表現になればと 思いました! ちなみにポジプリ調です!
2010年09月19日12時10分
タッポッポさん、コメント有り難う御座います。 この時期にはこの時期の良い趣がありますよね! 前回とはアングルが違いますが、徐々に秋が近づいて 来てる気がします。
2010年09月19日23時08分
puniさん、コメント有り難う御座います! 私自身も、このプラナーは相当お気に入りで 特に85mmはお薦めです。 レンズも重いし、持ち歩きは結構キツいですけど 今じゃ慣れました(笑
2010年09月21日09時20分
dmcjapanさん、コメント有り難う御座います! これはトーンカーブをちょい弄りです。 それ以外は何もしていないです! 自分ではバチッとした描写というより、柔らかく撮れたらなぁと思っていました(笑)
2010年10月23日01時27分
むうり
奥行き、広がり、ペンタ色の優しい緑・・・ あったかくて惹かれる画、すばらしいです!
2010年09月17日19時05分