写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Kumasuzu Kumasuzu ファン登録

棚田がある原風景

棚田がある原風景

J

    B

    日が昇って間もない坂折棚田です 少し懐かしさを感じるような雰囲気に仕上げてます

    コメント9件

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    まるで鏡のような水田がいくつも広がる棚田。 日の出直後はサイコーなシチュエーションですね。 美しい… スローなSSは水面の波紋消しですか?

    2018年05月01日05時20分

    写好

    写好

    滲みで優しい朝の情景を見事に表現されてる作品と思います♪ ただ道路からだと映り込みの反射角度が合わないようです。 やはり水張してあった田のすぐそばまで下りて撮るのが、ベストのようです(^-^) 私が撮り始めたときは道路に一人だけの同志でしたから、下から撮りますと 了解をいただいて撮影しました♪

    2018年05月01日07時55分

    SSG

    SSG

    ( `・∀・´)これぞ日本の原風景ですね! ピカピカの水面がとっても美しいです。 日にちはズレましたが、お互いに風もなく美しい朝陽の日に行けて良かったですよね♪

    2018年05月01日18時50分

    Kumasuzu

    Kumasuzu

    kawamasaすぁーん コメント有難う御座います(_ _) 秋の稲穂も良いんですが、水張りされた棚田良いですよぉ==♪ 近場に棚田があるんでしたら是非お薦めします(*≧∀≦*)

    2018年05月01日21時26分

    Kumasuzu

    Kumasuzu

    ポセイ丼さん コメント有難う御座います(_ _) どういう場面でもやはり水辺は写欲がそそりますね! 棚田も田植え前だと絶好の被写体になります ss1/3は単にiso固定と絞り固定でssで明るさ調整しただけですんw

    2018年05月01日21時30分

    Kumasuzu

    Kumasuzu

    写好さん コメント有難う御座います(_ _) なるほど!下の段に降りて撮ったほうが良かったんですね・・・ うーn残念ですが仕方ないですね まぁ初見でこの情景見れたので良しとしておきますね(^-^)

    2018年05月01日21時33分

    Kumasuzu

    Kumasuzu

    ss goldさん コメント有難う御座います(_ _) 風が少々で天気良かったんですが・・・雲まで無かったという ss goldさんや写好さんの作品みて「雲あって焼けてるやん」って 決行日を見誤った事に少々後悔が・・Σ(゚д゚lll) また来年機会があれば御一緒しましょうね☆彡

    2018年05月01日21時38分

    たんね

    たんね

    坂折棚田急きょ思い立って、夕陽とのコラボと思って行ってきました。ss goldさんの影響で、笑。 そしたら、地形から赤く染まる前に太陽隠れちゃうんですね^^;。 ここは朝でした。なぜ皆さんが早朝からか納得です。 次回は、こんな素敵な1枚撮ってみたいです^^

    2018年05月02日16時42分

    Kumasuzu

    Kumasuzu

    たんねさん 訪問コメント有難う御座います(_ _) ss goldさんとお知り合いの方でしたか そうなんですよねぇーココはやはり朝景狙いがマストだと思います 私もはじめて訪れたんですが結構な感じで山に囲まれてますよねw 秋に稲穂が実った頃、もう一度訪れようと思います(*≧∀≦*)

    2018年05月02日22時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたKumasuzuさんの作品

    • 小雨の中
    • 上りと下り
    • 雨の朝活2
    • 姫の舞
    • 斜め左から
    • Y&Y's

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP