写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

白狐© 白狐© ファン登録

屏風絵

屏風絵

J

    B

    juntarouさんとコラボと申しましょうか 初めて拝見しましたがやはり見事ですね~^^ 攻略したことがないので勝手がわからず 100年という節目で人出も多く見たという証拠写真のようにしか撮れませんでした(笑) *この前日学生の城内における津軽三味線演奏におひねりをいただいた方がいらっしゃいましたらお礼申し上げます<(_ _)>

    コメント6件

    juntarou

    juntarou

    奇遇にもお互いに弘前とご縁が出来たうえ、100周年の弘前さくらまつりで ほぼ同じ時期に同じ場所に立つなんて、驚きです!!これからが更に楽しみです。 弘前の桜はどのような印象だったのでしょうか?是非ともお聞きしたいものです。

    2018年04月29日23時49分

    Bin.com

    Bin.com

    透明感溢れる素晴らしい一枚ですね、今年は夜桜撮れず…。来年こそはチャレンジします^ ^

    2018年04月30日04時24分

    りあす

    りあす

    やはり弘前の桜はダイナミックですね(^^) 今年こそは!と模索しましたが、繁忙期と重なり断念しました(^^ゞ

    2018年04月30日07時11分

    白狐©

    白狐©

    juntarouさんお立ち寄りいただきありがとうございます^^ 弘前とのご縁はあと3年の予定ですが(笑)せっかくのご縁を楽しみたいと思います。 昨年のねぶたなどもほんとにそばにいらっしゃいましたもんね^^ 桜の印象ですが、一本の桜自体どう切り取るか難しい、あれだけ咲いているとさてさてといった感じです。あと人が多いのと、お城に一番近いところの工事が残念でした。 juntarouさんのように朝早く向かいたかったのですが、長距離運転の疲れが・・・ 今度は家内が寝ている間に一人で撮りに行けたらと思いますが、桜のシーズンに行けるのかは微妙です(^^ゞ

    2018年04月30日08時19分

    白狐©

    白狐©

    Bin.comさんどうも^^ 日本はとても小さいですが、桜の開花時期で日本の縦の長さが面白いなと思います。 今日は札幌の円山公園が見ごろを迎えているようです。 今朝のニュースでも焼き肉であたりが煙で真っ白な様子が写っていました^^ そうですか~、それは残念でしたね。来年のアップを楽しみにしています^^

    2018年04月30日08時23分

    白狐©

    白狐©

    りあすさんどうも^^ リアスさんは何度も行かれてるのかな、弘前の桜。 やはり名所の桜は見ごたえがありますね~ どこを見ても立派ですね 仙台とかも立派な桜の名所があるんでしょうね~^^ 繁忙期ですか。ご自愛ください^^

    2018年04月30日08時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された白狐©さんの作品

    • 墨仙
    • 光宴
    • 花火のような
    • 青空に
    • 桜前線
    • 儚き・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP