☆Monet
ファン登録
J
B
おわかり戴けただろうか? 女雛が流し目でレンズを見つめながら微笑んでいるということをっ! ちなみに撮影時にも仕上げ時も小細工はしていません。 但し、狙って撮ってはいますw
黒魚さん、 おわかり戴けた様ですね。 もしかしたら、普段気付かないだけで黒魚さんのお部屋の人形もこんな風に見つめているのかもしれませんよ?(*ノェノ)キャー ご感想、ありがとうございます。
2018年05月02日08時15分
kentake001さん、 何しろ江戸時代から伝わるようなお雛様です。さぞかし色々な出来事を見てきたことでしょう。 この時もレンズを見ながら、いったい何を思っていたのか?((((;゚Д゚)))) 小細工なしのネタ写真へのコメント、ありがとうございます。
2018年05月02日18時27分
茨城県のとある寺でもこういうカメラ目線になる賓頭盧尊者がいらっしゃいました。 他にも色々と写っていたので消去してしまいましたが。 日本人形や雛人形は美しいが故に怖さも倍増ですね。
2018年05月11日10時13分
wakataketeiさん、 そういえば古今東西を問わず女性を象った人形の方が怖く感じるのは何故でしょうかね? 五月人形の金太郎がブキミ~なんて話は全く聞いたことがありません(笑) でも鎧武者人形だったらこの女雛とは違う方向に恐いかな。。。。。 小細工なしとは言えネタ写真へのコメントありがとうございます。
2018年05月11日21時35分
黒魚
こ、怖い~((( ;゚Д゚)))
2018年05月02日00時33分