ろひ
ファン登録
J
B
こんなに可憐で愛らしいのに、薄いヴェールに邪魔されて届かない、焦燥感。 暗い中にわずかに窺える背景が、不穏な何かを暗示しているようで、心をざわつかせます。 表現するって、こういうことを言うんだろうなぁ、と見入っております。
2018年04月29日07時36分
>あんとんさん 情緒豊かなコメント戴きましてありがとうございますm(__)m 蕾のシルエットや背景が、花に対して受けとか陰とかそんな感じがして、安定しすぎない、不穏さを醸した構成になっています。 単に美しいなぁきれいだなぁだけじゃつまらない、何やら毒的な要素を入れたがるのは、童話や物語からしての常かなぁと(^^;
2018年04月29日23時34分
>山菜さん 撮影したのは、まさに物陰は薄暗くなってきた夕刻でした。 恋とはきれいな夢を見る一方で、美しくも毒性を帯びた感情に身が置かれる。そんな目で相手を見つめてしまいまた自分が苦しくなる。 …そんな陰に現れた可憐さを感じて戴けたようで嬉しいです(^^)
2018年04月29日23時45分
ろひ
>しげかさん 昭和の恋恨み的な感じでしょうか? 和の繊細な柄と恋模様の綾とを重ねて見てくださって嬉しいです(^^)
2018年04月29日07時28分