写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

懐かしい顔

懐かしい顔

J

    B

    往年の日産車を中心に、懐かしい面々に出会いました。 この時代、まだ車は高嶺の花だった。

    コメント10件

    tune☆

    tune☆

    この頃は、ミラーもドアミラーでなく フェンダーミラーでしたね そのフェンダーミラーの方が運転しやすかったですよ・・・

    2018年04月26日17時22分

    よねまる

    よねまる

    さんろくさん  ブルーバードとコロナがしのぎを削るBC戦争なんて  呼ばれた時代がありましたよね。今となっては  コロナは消えてしまいましたが。

    2018年04月26日17時48分

    よねまる

    よねまる

    tune☆さん  ドアミラーになった時は戸惑いを感じましたね。  今でもタクシーはフェンダーミラーですよね。

    2018年04月26日17時49分

    shokora

    shokora

    DATSUNですね(^^♪。 SSSスリーエス?って言いましたっけ?

    2018年04月26日18時32分

    よねまる

    よねまる

    shokoraさん  日産でなくてDATSUNですね。そうそう、スリーエスです。  歳がバレちゃいますけど、懐かしいですねぇ。

    2018年04月26日20時07分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    免許を取って初めてのクルマ 真ん中のブルバードに乗っていましたよ。 先月に高齢者講習(実地も)を受け免許書き換えしましたが これが最後でしょうね。・・・w

    2018年04月26日21時00分

    よねまる

    よねまる

    Endeavorさん  そう、ダットサンブルーバードです。それに対して  スカイラインはプリンスという会社の車だったんですよね。  合併して日産になったのかな。

    2018年04月26日21時06分

    よねまる

    よねまる

    chao2さん  最初の車が真ん中のブルーバードでしたか!   すごいですねぇ。我が家は車なんてまだまだでしたよ。  高齢者講習というのがあるのですか。私ももう直ぐかな。

    2018年04月26日21時09分

    jaokissa

    jaokissa

    なんだかデザインにぬくもりがあって いい時代でしたね…。

    2018年05月03日10時40分

    よねまる

    よねまる

    jaokissaさん  この時代の車の方が愛着がもてますよね。

    2018年05月03日11時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 街角の彩り
    • 都心の釣り堀
    • 梅雨入り前の晴天
    • よくある日常の眺め
    • 忘れられた傘
    • 銀座・有楽町

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP