ょぅぃち
ファン登録
J
B
ワタシの住んでいる地域の鉄塔を束ねる親分さんです! 上から見下ろす姿は圧巻!! この写真を撮った日は灼熱の暑さでした!(。。;) やっと涼しくなってきましたが、涼しくなると この暑かった日もすっかり思い出の彼方に行ってしまいます・・・ そこをモノクロで表現してみましたm(_ _)m
>sokajiiさん おはようございます!コメントありがとうございますm(_ _)m 撮ってみて、色合いが地味だったのでモノクロにしてみましたよ♪^^ 単焦点をつけてたので、あっちへウロウロ、こっちへウロウロと 構図を探し歩いたのですが、上手くいったようで良かったです♪
2010年09月17日08時39分
>イノッチさん おはようございます!いつもありがとうございますm(_ _)m 太陽がギラギラしてたので、オカズに入れてみました♪^^ テレビ塔の下は、意外とゴチャゴチャしてて撮りにくかったです(´・ω・`)
2010年09月17日08時41分
>*&yさん いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m 空が綺麗に青く写ったらカラーにしてたと思いますが、 お昼の逆光気味だったので、白くなっちゃいました。 ならばいっそとモノクロにしました♪(^^)
2010年09月17日08時45分
>ウェーダーマンさん 嬉しいコメントをありがとうございます!m(_ _)m 皆さんのお写真を拝見して、オカズが大事だと学ばせていただきました(^^) 少しずつですが、学んだことを活かした写真を撮れるようになりたいです♪
2010年09月17日08時47分
>海夢さん いつもコメントをありがとうございます!m(_ _)m モノクロにすると、テレビ塔も東京タワーも見分けがつきにくいですね!(≧▽≦) テレビ塔のアングル。あおり気味に撮ると、私はどうしても被写体が傾いてしまうので 数ショット取り直して、やっと普通なのが撮れました(笑) もっと練習しないとです(*^^*)
2010年09月17日08時50分
>昆布マチャドさん いつもお越しくださり、ありがとうございます!m(_ _)m 先回はワタシのイタズラにもお付き合いくださり・・・<(_ _)>ペコリ モノクロにしたのでコントラストも上げてますが、ボルトなども 描写するようにシャープネスも上げてみました♪(^^) 迫力みたいなのが伝わってくれたなら、とても嬉しいです♪(*^^*)
2010年09月17日08時54分
>BUNさん やっぱり見に来てくれました!ありがとうございます!m(_ _)m 鉄塔や工場や電波塔などの人工物を、ワタシも真似して撮って いきたいと思ってますので、よろしくお願いしますね♪(^^)
2010年09月17日08時57分
>a-kichiさん あっ!アイコンのお写真が変りましたね♪(^^)カッコイイ♪ 太陽は夏っぽく感じられましたか? 実は最初は、「猛暑」をキーワードとして前面に出そうかと 思ったのですけど、このモノクロ写真から「暑さ」は伝わりにくいと 思ってやめてしまいました。 でもa-kichiさんくらい目が肥えてる方が見ると、色んなところから 季節を感じてくださるのですね~
2010年09月17日09時01分
>*hayaco*さん いつも見に来てくださって、ありがとうございますm(_ _)m モノクロって、いろんな想像が出来て楽しいですね♪^^ これからは、色合いが失敗気味の写真は全部モノクロにしちゃおうと思います♪ ←マテ
2010年09月17日09時03分
>puniさん ようこそお越しくださいました!m(_ _)m この日は日差しが本当に強かったので、逆光にしたら 真っ黒になるかと思いましたが、なんとかテレビ塔を 描写してくれたので良かったです♪ 朝日や夕日自体が綺麗で主役になるなら、テレビ塔は シャドーにしてしまっても全く問題なかったのですけどね♪(*^^*) コメントありがとうございましたm(_ _)m
2010年09月17日09時06分
>Asamiさん おはようございます!コメントありがとうございますm(_ _)m 実は手前の木は、モノクロにしたらこんなに良くなるとは思ってませんでした。 ある意味、ラッキーパンチだったと思います( ̄▼ ̄)エッヘン こんなハプニングを楽しみつつ、たまにイタズラもしつつ、 楽しくカメラをやっていきたいと思ってます♪(*^^*)
2010年09月17日09時10分
ボスですか、素晴らしい解像を見せていますね。 全体に滑らかなコントラストと言いますか、 柔らかなトーンを感じます。 それでいて、ボルトまで見えそうな詳細な描写が素晴らしいです。
2010年09月17日10時42分
>hisaboさん こんにちは!いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m モノクロはあまりやったことがないし、調整方法は我流でやってしまいました(≧▽≦) 水墨画とまではいいませんが、白と黒だけで表現するのは結構奥深いものがありますね♪(^^)
2010年09月17日13時10分
ちょっと出遅れたおかげで、釣りコンテスト写真には釣られずにすみました(笑)。 しかし立派なボス電波塔ですね! 太陽の光芒が凄く効いてますね!! それがないとずいぶんさみしい写真にみえるかもですが、 この光芒だけでも夏を感じられるんだな、って思いました!!!
2010年09月17日21時57分
コン!コン! .........ふう! これは安全みたいですね。 すご~い! さすが親分さん。 貫禄が出てますね。 逆光を適度にカットして 精密な描写でのモノクロはさすがです。
2010年09月17日22時22分
>ラムネ大臣さん (●`ε´●)プーッ! せっかくの仕込みだったのに残念ですわ~ さてと、いつもコメントありがとうございます!(^^)ノ 言われて気づきましたが、確かに太陽がないと寂しい写真になっちゃいますね! いつも直感で撮ってますが、今回は無性に太陽を入れたかったのが 結果オーライの形になったようです♪(*^^*) また来週、何かを仕掛けますね~(^^)ノシ ブンブン
2010年09月17日22時36分
>withさん さすがに2連チャンは無いですよ♪(^凹^)ガハハ でも懲りずに来てくれて、ありがとうございますm(_ _)m あと、太陽を木の陰スレスレにした意図をバッチリお見通しですね! さっすがでございます♪(^^) 釣り写真の前の朝日のように、最近のマイブームは 太陽を入れながら、他も描写することなんです♪^^ 強調したい点が曖昧にもなるので、それは良くないことかもしれないですけど、 いろいろ試してみたいと思ってます♪(^^)ノ
2010年09月17日22時42分
>whereさん こんばんは!ようこそお越しくださいましたm(_ _)m 東京タワーに次ぐ大きさですからね♪ 東海地方の鉄塔の元締めらしい堂々としたお姿をしてらっしゃいますね♪(^^) 大きさを何とか表現できて良かったです♪
2010年09月17日22時55分
>清水清太郎さん おはようございます!コメントありがとうございます!! たしかに、あしたのジョーが燃え尽きたようにも見えますね♪♪ 今年は暑すぎましたよね~。 9月に入っても35度を超えるなんて異常です! 今週になって、やっと朝晩が涼しくなりました。 腹を出して寝てたので、ちょっとお腹が緩くてツライです( p_q)
2010年09月18日04時19分
タイトルを見て怖いと思ったんですが。 鉄塔でしたか。モノクロで意図されてるのが 良く出てますね。この通信塔の上に登ったら さぞ周りが良く見えるのでは、なんて想像して しまいました。 素敵な表現有難うございます。 お祝いのお言葉わざわざ頂きほんとに有難うございます。 いたみいります。これからもマイペースでやっていきます。
2010年09月18日05時54分
>おおねここねこさん ようこそお越しくださいました!おはようございますm(_ _)m お褒めいただけて嬉しいです!(*^^*) おおねここねこさんの作風は、私が目指している表現のように思って いつも拝見しています♪ そういう意味でも、今回おおねここねこさんが一等賞をとられたことは 我がことのように嬉しい出来事でした♪(*^^*) 色合いの出し方や、物の見方、観点など、まだまだですけども 私もマイペースで少しずつ上達できればと思っています(^^) 私の写真はムラがありますが、目にとまるものがあったら ご意見いただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2010年09月18日09時02分
>Milesさん ようこそお越しくださいましたm(_ _)m この親分の天辺付近のギザギザアンテナは、アナログ放送が終わると 取り払われてしまうらしいですね! このギザギザがいいところなんですけどね~f^^; 太陽いいですか?(^。^)♪ そう言っていただけると、入れて良かったとつくずく思います♪(^^)ノ
2010年09月18日11時51分
>kassyさん こんばんは!ようこそお越しくださいましたm(_ _)m お近くなんですか?(^^) ワタシはN市内に住んでますので、何かのイベントでお会いできるといいですね♪ もうすぐPHOTOHITOキーホルダーを作りますので、見かけたら よろしくお願いします(^^)>
2010年09月18日22時01分
>日吉丸さん こんにちは!コメントありがとうございますm(_ _)m この写真、太陽が無かったらツマラナイものになってましたね! 日中でしたが、上手く太陽を入れることで、少しは見られる写真に なったように思います♪^^
2010年09月24日15時11分
sokaji
モノクロが効果的で雰囲気を出していますね。 太陽が良い位置にあって、構図的にもGOODですね。
2010年09月16日16時26分