Nikon爺
ファン登録
J
B
こんにちは。 よくもま~~ 此処まで似てるとは!! カメラの中に入ったきりでしたがやっと現像できました。
裕 369さん こんにちは。 いつもありがとうございます。 Mamiya RB67 SD の存在感も解像感もなかなかいいものですね^^ 腰を据え一杯やりながら富士山と語り合い、マッタリする時間は 何とも言えない贅沢な感じがします。 ありがとうございました。
2018年04月25日22時07分
絞れば近景も遠景もピントが合ったように写る深い被写界深度が魅力ですね。 デジタルのように浅くなってしまうピントはどうにかしてほしいですね。 この桜は面白い形ですね、それを見つける眼力もすごいです(^-^)
2018年04月26日09時29分
写好さん こんにちは。 いつもありがとうございます。 中判はボケ味も凄いんですよ~ 写好ならスッポリハマる事間違いなしです^^ 中判のレンズは撮影距離とか被写体深度とか画角とか35mmとは違ってきますので 35mm判よりは絞り込まないとボケてしまいます。35mmでf8とすると中判だと f22位まで絞ります。ですのでシャッタースピードはかなり落ちます。1/250が1/30とか。 ですので三脚が必要になって来ます。1/250で切れれば手持ちでイケそうですが1/30だと ムリですね。ですのでスピーディーな撮影には向きません。でも、ビシッと合った露出 で撮れたら最高の絵が手に入ります。楽しいですよ~~^^ 長くなりました。ここのサイトでは長分はご法度でしょうか・・ ありがとうございました。
2018年04月26日12時49分
裕 369
ふたりっ子? 中判カメラの解像感素晴らしい作品と思います。
2018年04月25日17時38分