写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ウェーダーマン ウェーダーマン ファン登録

緑の高原野菜

緑の高原野菜

J

    B

    緑写真まだまだストックあります^^

    コメント28件

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    いっただきま~~~す♪ 玉ボケ好きです(= '艸')ー♥

    2010年09月16日01時19分

    asuka

    asuka

    これは!! 面白いです! そして、美しい! こんな切り取り方、なかなか出来ません。 芸術です。 次も楽しみにしています。^^

    2010年09月16日01時37分

    a-kichi

    a-kichi

    光を受けて、野菜も青々と育ってますね。 野菜ジュース飲みたくなりました。

    2010年09月16日06時28分

    NSeos50d

    NSeos50d

    300L、ハチの巣みたいな円ボケ、いいですね。 なにげない自然の中に被写体にしてしまう感性、素晴らしです。

    2010年09月16日11時16分

    sokaji

    sokaji

    玉ボケが整然と並んでいてとても綺麗ですね。 アイデア、構図が素晴らしいです。

    2010年09月16日12時35分

    イノッチ

    イノッチ

    ウェーダーマンさんこんにちは、この構図があったのか!!頭をゴォォ~ンです。 前ボケ・後 玉ボケ素晴らしい。 お見事・お見事です

    2010年09月16日12時36分

    ペガサス

    ペガサス

    うわー 後ろのキラキラから緑が浮かび上がっていますね! きれいで美味しそう♪

    2010年09月16日12時36分

    hisabo

    hisabo

    透過光のキャベツは狙ったことがあるのですが、 郊外の小さな畑ではなかなか画にならなかったです。 これはお見事です。 透過光葉っぱの美しさもさることながら、 背景の明るい玉ボケの美しさが最高です。

    2010年09月16日13時42分

    taromatu

    taromatu

    キラキラ丸ボケたまりませんね^^ キャベツ畑撮影勉強になりました。

    2010年09月16日14時03分

    徒然すずめ

    徒然すずめ

    キラキラ素敵です〜。高原の健やかな空気と健やかなキャベツって感じですね。

    2010年09月16日16時08分

    Usericon_default_small

    *&y

    素晴らしい緑シリーズに1票です! 海のように輝く背景がまたステキですね。 高原野菜のCMでしょうか…無性に食べたくなります(笑)

    2010年09月16日17時39分

    だいぼん

    だいぼん

    高原野菜ってうまいですよねー!なぜだか味が濃いんだよなー^^

    2010年09月16日19時18分

    日吉丸

    日吉丸

    300mmの穏やかな切り取り・・ 斬新なアプローチにひきこまれます。 柔らかいですね~。

    2010年09月16日19時51分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    綺麗な玉ボケの海に、緑鮮やかなキャベツ♪(^^) 切り取り方が凄く勉強になります! PLフィルター使ってますか??

    2010年09月16日21時34分

    tomcat

    tomcat

    綺麗に玉ボケ並んでいて素敵です!!

    2010年09月16日22時06分

    shokora

    shokora

    キャベツの透過光、初めて見ました。 後ろのキラキラが並んでいて綺麗ですね。 こんな構図が出来るセンスがすばらしいです^^。

    2010年09月16日22時33分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    オヤジクラブ#0様 コメントありがとうございます。 只今、緑写真アップ中でございます^^ 緑一色狙いです(笑) ☆yuki☆様 コメントありがとうございます。 あっ!食べちゃダメですよ^o^ 外側の1枚目ならOKですけどね(笑) asuka様 コメントありがとうございます。 芸術は褒めすぎでございます^^; 楽しんでいただけたようでうれしいです♪ 次...思ったよりストックありませんでした^^; a-kichi様 コメントありがとうございます。 緑の野菜ジュースですか? ん!?ってことは、青汁はいかがでしょうか^^ NSeos50d様 サンヨン、お気に入りレンズです♪ へそ曲がりではなく、ホントに感性だといいのですが(笑) sokajii様 コメントありがとうございます。 この玉ボケは、日を浴びてるビニールです^^ 腕がないので、アイデアで勝負です(笑) イノッチ様 コメントありがとうございます。 これは、しゃがんで下からコスモスを逆光透過で撮って時に、 ふと目線を変えてみたらキャベツが♪ そのまま撮っちゃいました^^ ペガサス様 コメントありがとうございます。 後ろのキラキラはビニールなんですよ^^ ちょうど太陽の日を浴びて輝いてました♪ hisabo様 コメントありがとうございます。 キャベツの透過なんて、マニアですねぇ(笑) 背景の輝きがなければ、撮ってなかったですね^^ taromatu様 コメントありがとうございます。 普通に立った目線でキャベツを撮っても腕がないので...^^; 運良く、楽しい切り取り見付けちゃいましたv^o^

    2010年09月16日23時27分

    むむのすけ

    むむのすけ

    高原野菜ですか。 こうして見ると絵になるもんですね。 身体にいい作品で素晴らしいです。^^

    2010年09月16日23時37分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    徒然すずめ様 コメントありがとうございます。 この辺一帯広大な畑でした^^ メイン道路から離れてるので、空気も良くおいそうなキャベツになりそうです♪ *&y様 1票!&コメントありがとうございます。 背景の輝きはビニールなんです^^ 肉ばかり食べていてはいけません!野菜も食べないと!! って、それは私です(笑) N.S.F.C.20様 コメントありがとうございます。 普通にキャベツ畑も撮ってるのですが、面白くなく、 何気に撮ったこの1枚が気に入ってしまいました(笑) だいぼん様 コメントありがとうございます。 そうなんですよねぇ♪ 寒暖の差がいいんでしょうかね^^ 日吉丸様 コメントありがとうございます。 はじめは、コスモスをローアングルから撮ってたんです^^ ふと、目線をズラすと面白そうな光景が♪って感じでした。 Assam様 コメントありがとうございます。 ちょっと前の写真になるので、この日も天気が良く汗だらだら撮影でした^^; 楽しんでいただけたようでうれしいです♪ kazenoko様 コメントありがとうございます。 ただ、こういうのってインパクトはないですよね^^; でも、今後もこんな感じで日常を切り取っていきたいなぁと思ってます^^ ょぅぃち様 コメントありがとうございます。 いや~、勉強だなんて...たぶん邪道な切り取りですよ(笑) このレンズの時は、PL使ってませんよ^^ tomcat様 コメントありがとうございます。 このレンズ、あまりハッキリ玉ボケが出ないことが判明しました。 ちなみに玉ボケは、日を浴びたビニールです^^ shokora様 コメントありがとうございます。 私もキャベツの透過は初めて挑戦しました^^ shokoraさんを初め、皆さんに比べるとセンスなんてないですよ^^; あるのは、性格のが曲がってることかな(笑) with様 コメントありがとうございます。 最近、目に優しい緑写真でアップしてます(笑) これはキャベツ畑だったのですが、結構切り取り悩みました^^; なので、お言葉うれしいです♪

    2010年09月16日23時53分

    yurinee

    yurinee

    緑写真、いいですね!大好きです♪ 光をあびるとキャベツもこんなに美しいんだ~^^

    2010年09月17日06時23分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    yurinee様 コメントありがとうございます。 緑は和みますよねぇ♪ 太陽の光を浴びたキャベツ、いかがですか^^ 不良オヤジ様 コメントありがとうございます。 光を浴びたビニールがキラキラ丸ボケでした^^

    2010年09月17日22時26分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    清水清太郎様 コメントありがとうございます。 色々とお褒めいただきありがとうございます♪ なかなか面白い表現出来ました^^

    2010年09月18日21時45分

    池ポチャ

    池ポチャ

    背景の玉ボケと前ボケとても綺麗ですね。 透過光に光る高原野菜の緑も美しく。

    2010年09月19日10時28分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    みずじ~様 コメントありがとうございます。 なかなか、キャベツを透過で撮る人いないかなぁと思って撮ってみました^^ 背景の玉ボケはビニールなんです^^;

    2010年09月20日11時18分

    ヤッターTON

    ヤッターTON

    アイデアよりも技あり一本ですね。

    2010年09月21日13時32分

    Gaia

    Gaia

    何か健康的でイイッ! 緑は大好きです。

    2010年09月21日21時28分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    ヤッターTON様 コメントありがとうございます。 +機材のおかげとも(笑) あっ!自然もありますね^^ Gaia様 コメントありがとうございます。 あっ!青汁想像しました?(笑) 私の1ページ目、緑だらけになってしまったので模様替え中です^^

    2010年09月21日21時45分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    まゆ様 コメントありがとうございます。 お初でございます^^ 素敵なコメントうれしいです♪ 緑はいいですよねぇ♪ またおヒマな時にでもお越しくださいませ^o^/

    2010年09月27日22時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたウェーダーマンさんの作品

    • せ~んろは つづくぅ~よ~♪
    • ずっと二人で
    • ビンテージ調
    • 高原野菜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP