- ホーム
- miyamasampo
- 写真一覧
- テングチョウ(翅裏) DSCN4981
miyamasampo
ファン登録
J
B
J
B
今シーズン、2回目の出会いです。
go5100さん 今晩は。 チョウを知らない人が「ガが飛んでいる」と言っていました。 とまったところを見たらテングチョウでした。 私もチョウの写真を撮る前は知らなかったです。 出会えるといいですね。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2018年04月23日20時30分
わんこそばさん 今晩は。 名前の分からないチョウが撮れたら図鑑で調べていますが、 知らないことばかり、驚くことが多いですね。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2018年04月23日20時47分
よねまるさん 今晩は。 そうですね。 いろいろなチョウに出会えるのが楽しいですね。 名前を知っていくのも楽しいですね。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2018年04月23日20時50分
yuka4さん 今晩は。 翅を開いてとまることが多いのでしょうか。 とまって翅を開く前に撮ってみました。 茶色の筋が見えますので、メスのようですね。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2018年04月23日21時03分
人生いろいろさん 今晩は。 暑いくらいの日になりました。 明るいよい所にとまって翅裏を見せてくれたのでラッキーでした。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2018年04月23日23時06分
さくらんぼjamさん 続けてのコメント、ありがとうございます。 そうですね。 タテハチョウの仲間は翅裏が地味な色合いになっているものが多いみたいですね。
2018年04月24日19時20分
go5100
こんばんはー。 テングチョウ、かっこいいですね。 写真を始めるまでは、名前すら知らなかったてす・・。 私も、この蝶に出会えますように・・・。 (^O^)
2018年04月23日19時54分