ピンボケ大魔神!
ファン登録
J
B
ダイヤモンド富士ってのを撮りに行きました。 日の出が水面にも写り込むって事で人気があるらしく人が大杉でした。 現地着が5時くらいで良い場所は確保できず、木の下の不人気スポットに設営。 これもアリかと思い木が入る感じで撮りました('ω')ノ
人が大杉‼︎( ´艸`)ムププ キャプションもお写真も最高ですね〜‼︎ ダイヤモンド富士は 一度でいいから見て見たい光景の一つです(〃>▽<〃)/* やっぱりすっごく素敵ですね〜❣️
2018年04月23日22時48分
☆ARARE☆さん ありがとうございますm(__)m 木の枝なしでシンプルなのものがベストかと思うのですが、あるものだったので最大限利用しましたよ。
2018年04月24日08時54分
pandazさん 同じ場所でしたら年に2回の前後2日くらいで年間4日くらいのタイミングはあると思います。 現地に向かう時にはガスっていて富士山は隠れていたのであきらめムードで向かいましたたがなんとか撮れましたよ。 20mmか35mmの単焦点で是非撮ってくださいよ!
2018年04月24日08時59分
SUZUKI ソリ男さん 日曜日だったのキャメラマンさんの多さがやばかったでしたよ! 前日夕方に下見をしに行った時もやばいと思いましたが当日は予想より3倍増しのやばさでした。
2018年04月24日09時04分
chii☆さん 現物は痺れますよ! 頂上から光が差し込む瞬間はテンションマックスでリレーズをひたすら押しまくりました。 天候に恵まれないと見れれないし撮れないしなので運任せ要素がありますね('ω')ノ
2018年04月24日09時08分
Teddy_yさん ちょっと芯ズレしていますがなんとか撮れた感じでございます。 もう1段明るめのも撮ってあるのですが、この露出で無理に影を起さない位が陰影差が出て日の光の光芒が際立つと思っての落としどころになりました。 もっと日が出ているのもありますが、目が痛くなるのでこの位の出具合で落ち着きました。 Teddy_yさんなら私よりモアベストなのが撮れますので是非素敵な作品を見せてくださいませm(__)m
2018年04月24日10時18分
☆ARARE☆お休み中☆
ステキ~♪ダイヤモンド富士だぁ(*´∇`*) 私は風景として木の枝とか入ってる方が好きかな(゜∇^d)!!
2018年04月23日16時13分