写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シモフリ シモフリ ファン登録

異国の歓声

異国の歓声

J

    B

    ラーメンで有名な喜多方市、ここに「日中線記念自転車歩行者道のしだれ桜」があります。 人混みに入りますとチョット異様です、聞きなれない言葉の歓声で賑やかです。

    コメント7件

    硝子の心

    硝子の心

    素晴らしい しだれですね 撮りたい気持ちになりますね^ - ^

    2018年04月23日13時17分

    Byco

    Byco

    一瞬藤かと思いました。 しだれ方がすごいですね。 喜多方ラーメン、あっさりしていて大好きです 食べたくなりました( ̄¬ ̄)

    2018年04月23日18時54分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    この枝垂れ桜。簾のようですね。 晴天の下、にぎやかさが伝わってきます。

    2018年04月23日18時57分

    シモフリ

    シモフリ

    硝子の心さん 有難う御座います。 人の波、大きな異国の声に圧倒されてシャッターを切る余裕がありません。 早朝に着くはずでしたが、チャンスを逃したようです。

    2018年04月27日07時33分

    シモフリ

    シモフリ

    bend_tailさん 有難う御座います。 皆さん静かに楽しんでいますが、1~2ケ国の方々その様です。 とにかくマナーだけは守って欲しいと思いました。

    2018年04月27日07時37分

    シモフリ

    シモフリ

    Bycoさん 有難う御座います。 この日は、喜多方ラーメンは断念して、桧原湖湖畔の山塩ラーメンを頂きました。さっぱりして中々でしたよ。 とにかく喜多方のラーメン屋さんは、外国人も行列に参加して凄い状態のようです。

    2018年04月27日07時42分

    シモフリ

    シモフリ

    おおねここねこ2さん 有難う御座います。 ここの並木道は3キロメートル位続くそうで、中間点より半分位歩いて見ました。帰りは体力を温存するように、日陰の裏道を歩いて車に戻りました。 この後、桜峠、観音寺川と未知の桜が待っていますから。

    2018年04月27日07時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシモフリさんの作品

    • 魅惑の畔:陽
    • 三更の朝
    • 冬の便り
    • 夕映えの沼
    • 真夏の夢
    • 霧の郷

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP