juntarou
ファン登録
J
B
津軽富士見湖、鶴の舞橋のすぐ近くに この木があります。湖の水量が豊富な春の 一時期まで、この木は水の中に立っています。 津軽富士見湖のシンボルツリーと言われる所以です。 もう5年も前になりますが、朝霧の中、朝日とともに 立つ、この木を撮影して以来、100回は訪問していますが、 まだ、同じような光景は見ることが出来ません。
>スリーピーさん コメント、ありがとうございます。 我が家からは車で片道50分ほどの距離。 八甲田と違い、大外れがないので、つい頻回に。 私には道場的な存在かも知れません。
2018年04月23日02時40分
LOVE J&P
蒼の刻に立つ水中木が素敵ですねぇ~! 水面への映り込み・光の道も素晴らしいですね。
2018年04月21日17時53分