GALSON 植村
ファン登録
J
B
スタアラゴールドなんでもっぱらANAとなり、JAL派の方には申し訳ないです。 高松空港発羽田空港行きの離陸直後です。 沖縄から飛んできたのが、羽田へと向かいます。 以前はB777も就航していたのですが、今はB767のみです(ANA)。 その代わり昼の便が1便増えました。それにしても四国はJRの競合がないから高い! なんとかしてほしいですね。 コンデジでもここまで撮れます(レタッチはしてますけど)。
sokajiiさん、製麺所で食べる釜あげうどんが一番美味しいです。 満濃町の長田うどん、ここが一番です。 観光バスが停まっているところは、おすすめできないですね。 (不味いという意味ではなくて、数をさばくのに精一杯なので)
2010年09月15日13時21分
素晴らしい夕焼けの空に、ジェットが飛び立つ姿良いですね。 乗客も美しい夕焼けを堪能できるでしょうね。コンデジでこれだけ 取れれば、PC観賞レベルなら十分ですね。
2010年09月15日13時26分
ライト銃士さん、拡大すると厳しいですけど、この大きさならなんとかいけるレベルです。 だいぶコンデジが手に馴染んできました。ありがとうございます。
2010年09月15日13時31分
三重のN局さん、お言葉ありがとうございます。 レタッチで多少は彩度と色合いを上げてますが、ほぼこの通りの夕焼けでした。 地味ですけどNIKONのコンデジもすてたもんじゃないです。
2010年09月15日14時09分
日吉丸さん、ご訪問ありがとうございます。 高松空港の磁方位は08/26となっていて大半は26を使用します。 ほとんど真西となりますので、このようなシーンとなります。 今後とも宜しくお願いします。
2010年09月15日15時56分
・雲雀・さん、こんばんは。レンズ穴が大きいので、両手で固定して 支えて撮りました。もちろんトーンカーブ調整はしています。 NIKONらしく地味だけど堅実なコンデジですね。今度新しいのがでるみたいですけど。
2010年09月15日21時33分
リクオさん、正直コンデジの写真がここまで評価されるとは、嬉しい中に複雑な心境も.....(^_^;) 写真はCAMERAで撮るんじゃなく心で撮るものですね。
2010年09月16日00時30分
a-kichiさん、おっしゃるとおりです。 NIKONもミラーレスにシフトせず、強力なコンデジを発売してきましたね。 P7000凄く気になります。
2010年09月17日01時23分
夕日の中を飛ぶ飛行機がカッコイイですね。 コンデジ、侮っていました。 私も買おうかな…8年ぶりに。 こんなに素晴らしいものが撮れるとは! 勿論、腕とセンスがあってのことだとは思いますが^^;
2010年09月18日01時37分
jettaさん、おはようございます。 NIKON派の私はコンデジを検討する際にCanonだけは外しました(笑) CanonユーザーもやっぱりNIKONは、買わないのでしょうか?
2010年09月18日06時06分
イノッチ
夕日に映えるANA素晴らしい光景ですね、うぅぅん言葉が出ない。 山のシルエットに夕景、夕陽に輝くANA、素晴らしい構図、コンデシとは思いませんでした。
2010年09月15日10時41分