写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

白狐© 白狐© ファン登録

天の川を照らす

天の川を照らす

J

    B

    星空、アップしてみました。 蚊にいっぱい刺されました。 私、O型なんです。

    コメント91件

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    99秒の蚊に刺されながらの露光、お疲れ様でした。 それにしても映り込みが不思議です。

    2010年09月15日00時51分

    hisabo

    hisabo

    この支柱は風車じゃないですよね? 天の川の描写に上手く絡めましたね。 それに当たる光りと影の描写も素晴らしいです。 わたくしB型です。

    2010年09月15日01時09分

    Frogman

    Frogman

    星空もステキ! 電柱も格好いい! 全部いい!男心をくすぐる1枚だと思います!!!!

    2010年09月15日01時15分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    O型が一番蚊に刺されやすいらしいですね(笑) 綺麗な星空と、虫さされは切っても切れない?アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

    2010年09月15日02時01分

    三重のN局

    三重のN局

    夏の大三角を串刺しにするとは流石にスケールが違いますね~ 99秒の露出時間は凄いです。 お見事な作品でした!

    2010年09月15日08時56分

    Take&Lab

    Take&Lab

    球場の照明でしょうか? 周りの明かりで影ができ模様になっているのが素敵ですね。 そこにまた天の川を入れるすごい構図思いつきましたね。 私も夜撮りはよく刺されます、やはり虫除けはするべきですよね(^^ゞ

    2010年09月15日09時11分

    shota

    shota

    きれいな星空ですね。 すごい作品だと思います。 電柱がかっこいいです。

    2010年09月15日09時16分

    Usericon_default_small

    *&y

    素晴らしい表現ですね♪ 北海道だと星空キレイなのでしょうね。 支柱の感じがとっても印象的です。

    2010年09月15日11時56分

    日吉丸

    日吉丸

    天の川のど真ん中に 立ってるんですね。 印象的な電柱です。 星空はさすが本場の風格ですね。 見上げる構図の広さが 絶妙です。

    2010年09月15日12時05分

    オリエンタルカヌー

    オリエンタルカヌー

    O型がさされやすいってのは本当だったんですね笑 ほんと、電柱いい仕事してます^^

    2010年09月15日13時44分

    ペガサス

    ペガサス

    この幻想的な電柱が不思議です ふだん当たり前に周りにあるものも 見方を変えるとこんなにステキな作品になるんですね! とても勉強になりました

    2010年09月15日16時42分

    Trevor

    Trevor

    シンプルでいて奥が深そうです 電柱を彩る光の模様が幻想的な夜空に導いてくれていますね 0型+太目が刺され易いそうで・・・・もろ私です(汗

    2010年09月15日19時56分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    O型好きの蚊が大集結していたのですね。 お疲れ様でした。^^ 美しい星空ですね。 素敵な写真に会えて、ありがとうございます。 (np)

    2010年09月15日20時01分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    こういうのを撮れる環境は羨ましいです。 横浜では長秒露光したら明るくて全く駄目でしょうね。 蚊はkatopeさまに良い作品を撮らせるための試練と思って。 それにしても素敵な構図です!!!!!! *katopeさま。お祝いのお言葉わざわざ頂きほんとに有難うございます。 いたみいります。これからもマイペースでやっていきます。

    2010年09月15日20時25分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! 美しい星空ですね♪ 照明塔に影が...切り取りもいいです^^ 私はA型ですが、蚊に良く刺されるタイプです^^;

    2010年09月15日21時37分

    シーサン

    シーサン

    天の川が撮れるなんて羨ましいです。 でも、やっぱり刺されましたか。^^ 私は特に縞々の藪蚊が苦手です。

    2010年09月15日21時46分

    a-kichi

    a-kichi

    あはは、まだこの時期、蚊が多くて星空撮影も落ち着いてできませんね。 でも、すんごく綺麗な星空が撮れてますね~。 先ほどはコンテストのお祝い、ありがとうございました。 これからもよろしくお願い致します^^

    2010年09月15日22時26分

    おっサル

    おっサル

    何気ない電柱をヒーローに…! さすがです。 色合い、とても綺麗です。 蚊の鴨になりましたか?

    2010年09月16日11時25分

    リー

    リー

    理屈ぬきに美しいですw

    2010年09月16日13時33分

    t-zan

    t-zan

    絶妙な構図もやはり上手いですね。 天の川も美しいです。私もO型です。

    2010年09月16日17時33分

    だいぼん

    だいぼん

    空もさることながら、柱の模様がきれいですね^^ ちなみにワタシもO型です。

    2010年09月16日19時15分

    tomcat

    tomcat

    美しい・・ちなみに私はAB型です(^^ゞ

    2010年09月16日22時07分

    斗志

    斗志

    本当にマーブル模様で面白いです。 それにしても美しい天の川ですね^^ この描写とても好きです!

    2010年09月16日22時11分

    らんたん

    らんたん

    やっぱりO型だったんですね。(笑) マーブルがめっちゃ綺麗です。こんな美しい電柱初めて見ました。^^

    2010年09月16日23時07分

    ぼんかれ~

    ぼんかれ~

    なんか宇宙にいるみたいです☆ こんな写真に出会えて幸せです 蚊もさぞ喜んだことでしょう^^笑

    2010年09月16日23時40分

    Sunny.P

    Sunny.P

    うわっ星空イイなぁ〜 この間のペルセウス座流星群、三脚担いで山入ったんですけど捕えきれず… 肉眼ではガッツリ見えてたのにー 虫除け対策は万全です!!

    2010年09月17日01時24分

    フリーザ

    フリーザ

    迷彩模様の電柱が新鮮。 一瞬、戦場のようなイメージを受けました^^。 蚊は、・・・、てか、O型でなくても刺されます! キャンプに行く時とかは、虫除けスプレーとベープ持っていきます^^。

    2010年09月17日01時39分

    yoskin

    yoskin

    ぼくもO型なのですが、Bの嫁より刺されません。 天の川を照らす照明って発想が素敵ですね☆ マーブル具合が一番ツボです!

    2010年09月17日22時36分

    55555

    55555

    北海道の星空、綺麗ですね。私は蚊によく刺されますので、 夜間の撮影はつらいです。

    2010年09月17日23時11分

    タルタル

    タルタル

    きらめく星座の物語が聞こえてきそうです 陰の写る照明のポールが夜空に伸びて 素敵です! 10月のハートレー第2彗星の作品 お願いしますね 

    2010年09月18日00時10分

    page

    page

    うわ〜星がすごく綺麗♪ この澄み切った星空に、電柱の光の陰影が印象的ですね^^

    2010年09月18日09時52分

    soranopa

    soranopa

    天の川きてますね。 昨日、私もチャレンジしましたが、天の川って難しいですね。 私は、A型なんですが、家族からは私の側にいれば誰も刺されないって好評です。

    2010年09月18日18時36分

    cotton100

    cotton100

    天高い星空、碧き天の川の描写とても素敵。 照明塔のポールへの青い光と影とても綺麗です。 星空が綺麗な季節になっていましたね。 虫除け対策に、蚊取り線香を腰にぶら下げ頑張りましょう。

    2010年09月19日11時59分

    rcz

    rcz

    天の川の描写綺麗です!グランドの照明をうまく利用しましたね。北海道の澄み切った空気が伝わってきます^^。

    2010年09月19日19時43分

    mckyee

    mckyee

    美しい星空ですね。 なぜ、マーブルなのでしょうか?? うちの娘もO型なのでよく刺されますね(笑)

    2010年09月19日23時59分

    おうざん

    おうざん

    電柱のマーブル模様綺麗ですね~。 星空も素晴らしいです。 そんなに星ってあるんですね@@

    2010年09月20日01時12分

    はにゃーん

    はにゃーん

    これは美しい!     蚊は夜に写真を撮る天敵ですよね><

    2010年09月20日06時47分

    ・・・

    ・・・

    美しい星空ですね~♪ こんなに沢山の星達・・・。 この目でも、一度見てみたいです^^。

    2010年09月20日09時12分

    白狐©

    白狐©

    GALSONさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ マーブルは私の後ろにある植樹されたグイ松の影が写り込んだものです。 ノイズを気にしすぎて少しISO押さえたら星がさみしくなりました(T_T)

    2010年09月21日23時39分

    白狐©

    白狐©

    N.S.F.C.20さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ はい、私は青がスキです。で少し色相を青に寄せてます。 あまり真っ黒いのよりはイメージ的にはいいかな~と思っています。

    2010年09月21日23時45分

    白狐©

    白狐©

    hisaboさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 田舎の野球場の外野側の照明です。 ただ、星空もつまらないな~と思って、こんなものを入れてみました。 Bでしたか。限りなくAに近いのでは(笑)^^

    2010年09月21日23時52分

    白狐©

    白狐©

    frogmanさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 前の日にも撮影しましたが、ISO上げたせいでノイズがひどくて。 で今度はISO抑えたら星が寂しくなっちゃいました。 星はむずかしいですね~。

    2010年09月21日23時56分

    白狐©

    白狐©

    なおキックさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ この撮影の前にプロソフトンをつけた50㎜1.4で撮影しましたが、イマイチの画角。 で、やはり前日失敗した広角を使いましたが、明るさが不足。 いいレンズが欲しいな~の今日この頃。 あ、腕がないのは指摘しないで~^^

    2010年09月22日00時11分

    白狐©

    白狐©

    ☆yuki☆さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ そうらしいです。0型は刺されやすいんですって実験してましたよテレビで。 海に気嵐が見えだしたので、もういないと決め込んでいたらやられました^^

    2010年09月22日00時19分

    白狐©

    白狐©

    kazenokoさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 一応長袖長ズボンスタイルで向かったのですが、人が通りかかって驚かれちゃいました。 真っ暗な道路の上で撮影してるなんて思わないですよね。 「なんかいる!」って言われちゃいました(爆)^^

    2010年09月22日00時49分

    白狐©

    白狐©

    三重のN局さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ ソフトフィルターに明るいレンズ、感度アップがいいのでしょうが、 ノイズがないのがいいな~と思って。 でも広角だと明るさが不足です。いいレンズがほしいな~^^

    2010年09月22日00時58分

    白狐©

    白狐©

    Take&Labさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ というか、天の川だけで寂しいな~と思って副題を探していたんですがこんなものしかなかったorz なんかもう少しカッコいいのないですかね(爆)^^ ホントですね、私、襟も立ててたんですが、それでも首筋とか攻撃されました^^

    2010年09月22日01時10分

    白狐©

    白狐©

    sho11さんこんばんは。ご覧いただきありがとうございます^^ ぜんぜんすごくないんですよ~^^ ほんとただカメラにお任せで(^^ゞ もっと何枚も撮らなきゃ自分の技術にならないですね^^

    2010年09月22日01時38分

    白狐©

    白狐©

    *&yさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 北海道というか、私の住むところはホント外灯とか少ないので、「都会の夜空は星が見えない」 なんてことはなくて、ちょっと影に入るとよく見えます、 もっと山の奥とか行けばまだまだ見えるんだろうな~。 今度いってみようかな?^^

    2010年09月22日07時09分

    白狐©

    白狐©

    日吉丸さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 星だかノイズだかわからないような描写にならないように、 と思ったのですが、少し抑え過ぎですね。 天の川を納めるには広角が欲しいし、 明るいレンズが欲しいです^^

    2010年09月22日07時14分

    白狐©

    白狐©

    kazさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ なにかフレームの下にでも街灯りがほんのり。なんて写真が欲しいのですが、 そんな景色はなかなかないんですよね~。 もう少し、真剣に場所探さないといけませんね(^^ゞ

    2010年09月22日07時18分

    白狐©

    白狐©

    オリエンタルカヌーさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ はい、電柱照明の影で光りに包まれてるのとかもあったのですが、 青い夜空がテーマでしたので、こちらを。 電柱で青が強調されてるような気がしたものですから^^

    2010年09月22日07時23分

    白狐©

    白狐©

    ペガサスさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 三塁側だと天の川に背を向けてしまうので、外野側に移動しました。 住宅の外灯が邪魔だな~と思ったのですが、この電柱の模様がみえたので、 面白いかな?と思って撮ってみました^^

    2010年09月22日07時27分

    白狐©

    白狐©

    Trevorさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ え~。もと革のスーツ着たライダーがそんなことないでしょ?^^ 私は14㌔のリバウンドですが(爆) 私にしては粘ったのですが、成果がでていません^^

    2010年09月22日17時43分

    白狐©

    白狐©

    np&ym&rcさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 0型は刺されやすいみたいですよ、科学的に。 ま、汗かいて二酸化炭素放出してたらほかの血液でも寄ってくるでしょうが。 しつこいんですよね~モスキート音が耳元に。

    2010年09月22日17時50分

    白狐©

    白狐©

    おおねここねこさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ いえいえ。わざわざお越しいただきかえって恐縮してしまいます。 改めておめでとうございました\(^o^)/ 素晴らしい写真、これからも楽しみにさせていただきます^^

    2010年09月22日17時55分

    白狐©

    白狐©

    Z.Zさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 前の日にISOを上げて30秒で撮ってたのですが、ノイズがひどくて。 で、リベンジでバルブでチャレンジしたのですが、今度は光りが不足でした(爆)^^ シルキーな星空は難しいですね^^

    2010年09月22日18時00分

    白狐©

    白狐©

    ウェーダーマンさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ そうですか、あの真下からの鉄塔の切り取り、やはり几帳面な性格が^^ やっぱ刺されますか、Aだからと言って全く刺されないわけはないですかね^^

    2010年09月22日18時09分

    白狐©

    白狐©

    シーサンさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 今日お昼のニュースで、例年より2週間遅い黒岳初冠雪が報じられました。 夕方の我が家、扇風機がおいてある居間で、ストーブがついておりました。 いよいよかな~^^

    2010年09月22日18時16分

    白狐©

    白狐©

    清水清太郎さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ わざわざご丁寧に。恐縮です。 その常に探求を止めない、自分を戒める気持ちが写真を高めて行くのでしょうね~。 見習いたいものです(・_・)

    2010年09月22日18時20分

    白狐©

    白狐©

    Assamさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ う~ん。ウェーダーマンは刺されると言ってますが、個人差? Assamさん汗かかないとか、もしかして二酸化炭素放出してない?(爆)^^

    2010年09月22日18時27分

    白狐©

    白狐©

    a-kichiさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ わざわざ、お越しいただき恐縮です。改めておめでとうございます^^ a-kichiさんの写真はいつ見てもすごいですね^^これからも拝見させていただきます^^ お返事が遅れている間に、我が家の灯油ストーブが点火されるようになりました。 今日、黒岳、初冠雪のニュースが入りました^^

    2010年09月22日18時32分

    白狐©

    白狐©

    おっサルさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 田舎はこんなものしかないよね~^^ スカイビルとか、スカイツリーだったら星が写らないしね~ なかなか難しいですね~^^ 蚊で落ち着いて撮影ができなかったといい訳しておきます^^

    2010年09月22日18時36分

    白狐©

    白狐©

    リーさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ ノイズをできるだけ抑えたかったんですが、今度は星があまり写りませんでした。 加減がなかなか難しいですね~^^

    2010年09月22日18時44分

    白狐©

    白狐©

    taizanさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 副題がなくてこんなものを入れてしまいました(^^ゞ taizanさんも0型ですか。日本人は0が多いとか^^

    2010年09月23日05時48分

    白狐©

    白狐©

    だいぼんさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ だいぼんさんも0型なの~?^^  撮るものがなくて照明の電柱入れちゃいました^^

    2010年09月23日05時54分

    白狐©

    白狐©

    tomcatさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ そうなんですか、AB型の方は孤高というか天才型というか、気難しい一面もあるというイメージです(爆)^^ でも、これまでのtomさんをみていると、セルポ、お花の数々。 やさしく温厚なイメージです、はい^^

    2010年09月23日07時28分

    白狐©

    白狐©

    斗志さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ あ、おほめの言葉うれしいです^^ でも、少し星が足りなかったな~と思っている次第です。 ノイズを嫌いすぎたかな~って感じです(^^ゞ

    2010年09月23日07時34分

    白狐©

    白狐©

    らんたんさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ え!なんで?私「0型」っぽいですか?その心は?おしえて~^^

    2010年09月23日07時39分

    白狐©

    白狐©

    ぼんかれ~さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ そりゃほめすぎというものです。も少しISO上げてもよかったですね^^ 両方の耳元でモスキート音がステレオのように聞こえてました。^^

    2010年09月23日07時53分

    白狐©

    白狐©

    Sunny.Pさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ そうですか。流星は難しそうですね^^留っている星でも難しいですもんね^^ 蚊の対策、虫よけスプレーのほかに網かぶってますか(爆)^^

    2010年09月23日07時58分

    白狐©

    白狐©

    フリーザさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ いま、アイロンをかけながら(爆)「ニコ動」で戦場カメラマンの渡辺さんのトークをみてました。 戦場という言葉に過敏になってしまった。 迷彩色に見えましたか^^ あ、やっぱ山登りに蚊の対策も必要ですか^^

    2010年09月23日14時21分

    白狐©

    白狐©

    yoskinさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ そうなんですか^^ 奥さんより刺されない。大型なのに。yoskinさんってきっとスリムな方なのでは?で、汗かかないとか^^ そうなんです。タイトルは、なんか水銀灯が明るくしているように見えたので^^

    2010年09月23日14時28分

    白狐©

    白狐©

    ライト銃士さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ そうですね。星が良く写るのは光害が少ない証拠。つまり明かりがないんです(笑) 田舎は高い山に登らなくてもいいのでこのときもサンダルで撮影してました。 芝生の夜露でズボンはビショヌレでしたが^^

    2010年09月23日14時48分

    白狐©

    白狐©

    タルタルさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 私の住むところには、広報の全戸配布がされます。その一つに天文台だよりが毎月くるのです。 でも、一度も真面目に読んだことがないです。きっと詳しくのってるんでしょうね。 私の技術では無理です。ゴメンなさい^^ 天文台のKさんに頼んでアップしちゃおうかな~(ウソです)

    2010年09月23日14時55分

    白狐©

    白狐©

    pageさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 澄んで見えますか?よかった~。 とってもうれしいお言葉です。 前日撮ったのがノイズがひどくてアップできませんでした^^

    2010年09月23日15時03分

    白狐©

    白狐©

    soranopaさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ そうなんですか。フフ。家族にとっては蚊帳のようなみんなを守る存在なんですね^^ お父さん頑張れ~^^ 天の川、難しいですね~。

    2010年09月23日15時07分

    白狐©

    白狐©

    みずじ~さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ ホント秋も深まってきました。というか、一昨日大雪山系は初冠雪のようです。 今日は午前中の気温が16度。 蚊の心配がいらなくなりそうです。今度は耐寒と、曇り止めの心配が。 レンズとカメラに過酷な時期になりそうです^^

    2010年09月23日15時18分

    白狐©

    白狐©

    鮎夢さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 鮎夢さんのA型、ハマり過ぎです^^ 広島も少し離れたところでどうかな~。 明るすぎて厳しいかも知れませんね^^

    2010年09月23日15時25分

    白狐©

    白狐©

    rczさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 澄んだ空気、感じていただけた、それだけでうれしいです。 今日はお墓参りに行ってきましたが、外は16度でした。 もう秋も終わってしまうのかな?という寒さ。太陽は出てるんですけどね~^^

    2010年09月23日15時31分

    白狐©

    白狐©

    mckyeeさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 私の後ろが小高くなっていて植え込みがあるのです。そのさらに後ろに道路の外灯が・・・。 ということで、外灯の木漏れ日?明かり?が写っています。 お嬢さんが0型ですか^^対策怠りなく^^

    2010年09月23日15時36分

    白狐©

    白狐©

    おうざんさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 札幌ってやっぱ見あげても天の川とか無理かな~。無理だろうな~^^ ちょっと車で走るとどうかな~? だんだん秋めいてというか、冬が近づいてきましたね~

    2010年09月23日15時37分

    白狐©

    白狐©

    はにゃーんさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ はい、お返事がすっかり遅くなったのですが、その間に北海道の大雪山系では雪が降りました。 もう、蚊の心配はなくなったかも知れません。 レンズ、そういえばこのとき、寒くて曇ってました。そろそろバスタオルで巻いて家に入らなくちゃ^^

    2010年09月23日15時44分

    白狐©

    白狐©

    昆布マチャドさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ ホントはもっと見えているのですが、スミマセンorz この後も星をアップするかはわからないのですが、これ以上写ってるのでアップしたいです^^

    2010年09月23日15時50分

    白狐©

    白狐©

    masakazu-kさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ ほめすぎですよ~^^ うれしいですけど^^ 0型ですか^^ 皆さん刺されない方もいらっしゃるようですね。科学的には刺されやすいみたいなのですが。 もっといっぱい星が撮れたらまたアップしてみますね^^

    2010年09月23日16時01分

    からくり

    からくり

    きれーですねぇ♪ ところで、、北海道の蚊って大きいですよね(;^ω^)

    2010年09月25日11時27分

    白狐©

    白狐©

    からくりさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ こちらもありがとです♪ 北海道の蚊って大きいのでしょうか? 山なんかに行くと、でか!ってのはたまに見ますが、 家の中に網戸をかいくぐって入ってくる奴は1センチくらいかな~?^^

    2010年09月25日16時48分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    星空はもちろん。。。 深い色合いに。。。光のとらえ方が絶妙ですね PS あっ。。。7D狙っているんですか??? うちは子供の運動会の焦点距離を考え7Dにしちゃいましたが。。。 katopeさん、お噂では。。。フルサイズ。。。f(^^;

    2010年10月22日10時36分

    白狐©

    白狐©

    不出来なパパさんこんにちは。いつもほんとありがとです^^ そうなんです、風景には5DマークⅡ欲しいですが、レンズも高くなりそうですし、まだボディも高いですよね。 でも7D求めやすくなりましたよね~。Lレンズ1本位になってきました。 それにまだ息子の運動会とか学校生活ももうちょっとありますし。200㎜では距離が届かないですね。 で、まだ1年少しなので50Dもう少し使おうかな~という状態です^^

    2010年10月22日12時53分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    50D、純粋にカメラしていているので私も好きなカメラです すっごく良いカメラだからこそ悩んじゃいますよね 実際、私も7Dにするか50Dにするか悩んでましたから。。。 私の友人も先日50Dを購入したのですが。。。 これはプロのカメラマンのご推奨(アドバイス)だったらしいですよ やっぱり、50Dは良いカメラなんですよね 私はX2からの。。。決断でしたが。。。 もし50Dだったら7Dは購入しなかっただろうなぁ~です ほんと、悩ましいですよね 同じくキヤノンユーザーとしてこれからも宜しくお願いいたします

    2010年10月22日22時33分

    白狐©

    白狐©

    不出来なパパさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ なにをおっしゃられるやら。 私多分歳だけはパパさんより食っちゃってますが、デジイチ浅いですし(^^ゞ そうなんですか、なんかこのカメラ画素数上げたってやたら叩かれてましたけど^^ 私、きちんと勉強しないで、あ、40Dの後継はこれなんだな~で買っちゃったもんで^^ 私の性格にしては考えられないくらい何も調べないで買っちゃったんですよね。 運動会が近いのもあったし、かみさんがおっきいカメラ買いなさいっていうの遅いし^^ 私、ホントは買うつもりなかったんですよね。デジイチ。で見事にはまって。 いまはいろいろ悩んでます。写真にどうこれから向かい合っていけばいいのかな~なんて^^ パパさんのような優しい方とこうしてお話しできるのがうれしいです♫ パパさんのような性格に生まれてきたかった(>_<)

    2010年10月22日22時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された白狐©さんの作品

    • 日々
    • 生きるということ
    • 印象
    • 夕間暮れ
    • 咆吼
    • Rising

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP