写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

MN0002 MN0002 ファン登録

ランブータン売りの青年

ランブータン売りの青年

J

    B

    ヤンゴン. チャイナ タウン ランブータンの果実は大きさが3cm~5cmほどの赤色で 多くの緑色の毛で被われている果肉は半透明の乳白色です。

    コメント6件

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    活気に溢れてる路地ですね それぞれの人の表情に臨場感があります。^^

    2018年04月19日08時44分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

     ウニのような形のランブータンが珍しくてよく食べましたが、皮を剥くと爪が痛くなります。 その向こうにあるラムヤイの方が、今は好きです。

    2018年04月19日15時06分

    MN0002

    MN0002

    chao2さんコメントありがとうございます。

    2018年04月19日15時34分

    MN0002

    MN0002

    企迷羅鼠(kimera)さんコメントありがとうございます。 実際に食べられたコメントありがとうございます。 私はランブータンが好きです。

    2018年04月19日15時36分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    ランブータンはマレーシアやインドネシアでも食べました。 ちなみに、ランブータンと言う語はマレー語で髪の毛「rambut」から派生した語です。 日本人ならウニなど連想しますが、マレー人は髪の毛だったわけで、これもお国柄ですね。

    2018年04月23日23時17分

    MN0002

    MN0002

    企迷羅鼠(kimera)さんコメントありがとうございます。

    2018年04月24日14時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMN0002さんの作品

    • パリ街撮り 3
    • 巴里1950年
    • caffeのマドマゼル
    • 撮りたくなる風景
    • 坂道のカフェ
    • パリ街角

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP