写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日吉丸 日吉丸 ファン登録

滲む夕映え

滲む夕映え

J

    B

    コメント90件

    hisabo

    hisabo

    これもまた恐ろしいほどの繊細な描写ですね。 水面のさざ波の表現など素晴らしい質感を感じます。 低く垂れ込めた雲の薄いところから陽が射したのでしょうか、 湖面の微妙な輝きの表現が素晴らしいです。

    2010年09月14日16時52分

    zooさん

    zooさん

    青色の水面に夕焼けの茜色が染み込んだ神秘的な世界ですね。 見ているだけで、この時間この場所にいたように心が落ち着きます。 題名も言葉の選び方が素晴らしいと思いました。

    2010年09月14日16時58分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    どひゃ~!!!!!!( ̄□ ̄;) 何がどうなって、このような水面の色になるのでしょうか・・・・ そこを見る側に考えさせるのがポイントなんですよね♪(*^^*) 相変わらず素晴らしいお写真を拝見させていただき、勉強になりますm(_ _)m 色彩の魔術師ですね♪

    2010年09月14日18時07分

    αゆう

    αゆう

    水面に映った雲が、まるでオーロラのようですね。 水面の波紋もすごくきれいで、風景画のようなこの感じ めっちゃ素敵です!

    2010年09月14日18時26分

    kassy

    kassy

    見た瞬間!”うわぁ~綺麗だぁ♪”の声をあげてしました☆

    2010年09月14日18時33分

    pirlo

    pirlo

    繊細すぎる描写に脱帽です! 深い色合いに、写り込む雲が良い感じですね^^

    2010年09月14日19時18分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    写り込みの色合いの凄さ、そして 視線がすっと流れて奥に。 素敵です!!!!!

    2010年09月14日20時00分

    rcz

    rcz

    額縁に納まった一枚の絵のようです^^。

    2010年09月14日20時23分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! 日吉丸さんの世界ですね♪ いや~美しい!!! 質感が素晴らしく、この素敵な描写はマネ出来ません^^;

    2010年09月14日20時36分

    けろけろ

    けろけろ

    大きくして拝見させて頂きました。 ついつい派手な色合いに目が行きがちなってしまう私ですが この作品には引き込まれてしまいました。

    2010年09月14日21時18分

    よねまる

    よねまる

    素晴らしいお写真ですね。みなさん、こうした光景を 撮るために頑張っているんだなぁと頭が下がります。

    2010年09月14日21時45分

    kojirox

    kojirox

    まるで油絵の世界のようですね。 美しいです。

    2010年09月14日22時11分

    a-kichi

    a-kichi

    日吉丸さんは色の魔術師ですね。 情景を見ていると絵画のように幻想の世界にはまってしまいそうで。。

    2010年09月14日22時28分

    55555

    55555

    湖への夕陽の映り込みがとても美しいです。山々や湖の色彩を 暗めに抑えることにより、この夕陽の輝きが際立ち、印象的な 作品になっていると思います。

    2010年09月14日23時06分

    三重のN局

    三重のN局

    これまた素晴らしい作品! 海の色、質感が写真で無くまるですぐそばに居るかの様な錯覚になります。

    2010年09月14日23時14分

    池ポチャ

    池ポチャ

    湖のさざなみに移りこむ滲む様な夕景とても美しいです。 大きくしてみました。あまりの美しさに更にビックリ。 油絵の様に立体感がある素敵な描写。素晴らしいです。

    2010年09月14日23時20分

    らんたん

    らんたん

    にじむように映り込んだ空の深い色が美しいですね。 絵画の様な雰囲気で素晴らしいです。^^

    2010年09月14日23時40分

    白狐©

    白狐©

    素晴らしい立体感。 さざ波も美しいですね。 水面のブルーも素敵です。

    2010年09月15日01時02分

    Take&Lab

    Take&Lab

    少し波打っているのが素敵な模様になっていて、写りこんだ色合いもとても素敵です!

    2010年09月15日08時41分

    日吉丸

    日吉丸

    hisaboさん ありがとうございます。 予想もしていなかった情景が 突然目の前に・・でした。

    2010年09月15日09時41分

    日吉丸

    日吉丸

    zooさん、さん ありがとうございます。 穏やかな水面に深く溶け込んで ゆくような静寂な時間でした。

    2010年09月15日09時45分

    日吉丸

    日吉丸

    なおキックさん ありがとうございます。 なかなか出会うこのとの 出来ない瞬間が目の前に・・ だいぶ慌てました。

    2010年09月15日09時48分

    日吉丸

    日吉丸

    ょぅぃちさん ありがとうございます。 私はただ慌てて・・でした。 自然の魔術には息を飲み ますね。

    2010年09月15日09時52分

    日吉丸

    日吉丸

    ukiさん ありがとうございます。 小さな波の広がりに 柔らかく滲む空と雲の色・・ 絵にかいたよう・・でした。

    2010年09月15日09時55分

    日吉丸

    日吉丸

    清水清太郎さん ありがとうございます。 尊敬する方からの過分なお言葉に ウロウロ恐縮しております。 これからの励みにして行きたいと 強く思っております。

    2010年09月15日10時01分

    日吉丸

    日吉丸

    αゆうさん オーロラ・・そうですね。 それも突然目の前に・・ でした。 ぴったりの印象でした。

    2010年09月15日10時04分

    日吉丸

    日吉丸

    kassyさん ありがとうございます。 滲む色には深味がありますね。 しばらく見とれておりました。

    2010年09月15日10時06分

    日吉丸

    日吉丸

    pirloさん ありがとうございます。 引き込まれてしばらく うっとり・・でした。

    2010年09月15日10時07分

    日吉丸

    日吉丸

    おおねここねこさん いつもありがとうございます。 奥の山にかかった紅が 大変印象的でした。

    2010年09月15日10時09分

    日吉丸

    日吉丸

    rczさん ありがとうございます。 突然目の前に一幅の絵が・・ 目を瞠る・・こういう 場面なんでしょうね。

    2010年09月15日10時10分

    日吉丸

    日吉丸

    ウェーダーマンさん わざわざありがとうございます。 引き込まれるように夢中で シャッターを切っておりました。

    2010年09月15日10時12分

    日吉丸

    日吉丸

    けろけろさん ありがとうございます。 自然はスゴイ・・ つくずく感じさせられました。

    2010年09月15日10時13分

    日吉丸

    日吉丸

    よねまるさん ありがとうございます。 山越えの深い道を走行中に 突然の出現でした。 又とないお引き合わせ でした。

    2010年09月15日10時15分

    日吉丸

    日吉丸

    kazenokoさん ありがとうございます。 引き込まれるように だんだん画角が狭く なってゆきました。

    2010年09月15日10時17分

    日吉丸

    日吉丸

    kojiroxさん ありがとうございます。 レンズの中で私も同じように 感じておりました。

    2010年09月15日10時18分

    日吉丸

    日吉丸

    a-kichiさん ありがとうございます。 こんな場面が突然目の前に 現われることがあるんですね。 ありのままに写ってくれました。

    2010年09月15日10時20分

    はかやん

    はかやん

    これはまた素晴らしい夕映えですね 湖(?)に引き込まれそうです。

    2010年09月15日10時22分

    日吉丸

    日吉丸

    ライト銃士さん ありがとうございます。 若干アンダー気味ですが いい色の広がりに吸い込まれ てしまいました。

    2010年09月15日10時23分

    日吉丸

    日吉丸

    三重のN局さん ありがとうございます。 色は魔術師・・ですね。 引き込まれました。

    2010年09月15日10時24分

    日吉丸

    日吉丸

    みずじ~さん ありがとうございます。 床の間を背にすっかり 据え膳・・でした。 絶品料理を堪能しました。

    2010年09月15日10時26分

    日吉丸

    日吉丸

    らんたんさん ありがとうございます。 自然はまさに魔法使い・・ですね。 造詣の妙に引き込まれ楽しい時間 でした。

    2010年09月15日10時28分

    日吉丸

    日吉丸

    katopeさん ありがとうございます。 なんのご褒美かもわからぬまま 勝手にどんどん食べてました。 美味しかったですね。

    2010年09月15日10時29分

    日吉丸

    日吉丸

    Take&Labさん ありがとうございます。 やはりこの滲み具合・・ですね。 引き込まれてしまいました。

    2010年09月15日10時31分

    Usericon_default_small

    *&y

    このシチュエーションであれば ボクなら空の方を撮ってしまいそうです。 構図とセンスが素晴らしいですね♪ 拡大して拝見しましたが絶妙な仕上げは さすが日吉丸さんです。 そしてとっても美しい色ですね。 本当に素晴らしい作品です。

    2010年09月15日11時06分

    日吉丸

    日吉丸

    はかやんさん ありがとうございます。 丁度いい時間に通りがガかり おお急ぎでした。 いい色の広がりでした。

    2010年09月15日12時11分

    日吉丸

    日吉丸

    *&yさん 褒めすぎ・・のよう・・ 背筋が妙な感じですが ありがたくお受けし この風景に差し上げます。 素晴らしい時間でした。 ありがとうございます。

    2010年09月15日12時18分

    NSeos50d

    NSeos50d

    水面に映り込んだこの色、深みのある作品に仕上がっいます。 構図も素晴らしです。

    2010年09月15日13時43分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    コントラストと色合い(彩度)引き込まれそうになります。 現像は、CAMERA VIVIDなんでしょうか? 勉強させて頂いております。

    2010年09月15日14時05分

    日吉丸

    日吉丸

    kazさん ありがとうございます。 見たこともないような 色の滲みがとても印象的でした。

    2010年09月15日15時46分

    日吉丸

    日吉丸

    NSeos50dさん ありがとうございます。 だいぶ色が薄くなってきて おりましたが、素晴らしい 残照の趣きが残ってました。

    2010年09月15日15時48分

    日吉丸

    日吉丸

    GALSONさん ありがとうございます。 nikon nX2・・を使っております。

    2010年09月15日15時52分

    t-zan

    t-zan

    深い夕暮の色合も美しいですね。 構図も凄く好きです。

    2010年09月15日22時29分

    puni

    puni

    素晴らしいです! 色合いも好みでずっと眺めていたくなります。

    2010年09月15日22時37分

    BWV988

    BWV988

    色も当然美しいですが、自分は山や岸の輪郭が好きです。

    2010年09月16日01時45分

    shota

    shota

    水面に光が反射しててとても神秘的です(^◇^) すごくきれいですね。

    2010年09月16日10時42分

    日吉丸

    日吉丸

    . 不良オヤジさん ありがとうございます。 さすがに余韻の映え・・ですね。 柔らかい滲みが実にいい味わいでした。

    2010年09月16日13時10分

    日吉丸

    日吉丸

    taizanさん ありがとうございます。 穏やかな水面との交じり具合は まさに天の技・・ですね。 すばらしい色味でした。

    2010年09月16日13時13分

    日吉丸

    日吉丸

    puniさん ありがとうございます。 未練を残すような色味も まもなくあっさり消えて しまいました。

    2010年09月16日13時15分

    日吉丸

    日吉丸

    BWV988さん ありがとうございます。 自然は絶妙な配置をするんですね。 山も岸も・・いい具合に 溶け合うように滲んでました。

    2010年09月16日13時18分

    日吉丸

    日吉丸

    しょうたさん ありがとうございます。 広がった色を持ちこたえて くれてるような水面・・ いい味わいでした。

    2010年09月16日13時21分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    宝仙湖でしょうか、コントラストの強い神秘的な描写が素敵です。冬に行きたい所なんですが、道路閉鎖で残念ながら行けないんですね。今冬は歩いてみようかどうか、悩み中でございます。(^^)

    2010年09月16日20時18分

    2008hide

    2008hide

    ただただ憧れてしまいます。

    2010年09月16日20時53分

    日吉丸

    日吉丸

    オヤジクラブ#0さん ありがとうございます。 水面の動きが殆どない 素晴らしい凪が幸いして くれました。

    2010年09月17日18時22分

    日吉丸

    日吉丸

    kaiのpapaさん ありがとうございます。 岩手から八幡平経由で帰宅途中でした。 冬の写りこみも素晴らしいでしょうね。 雪中行軍・・これまた大変・・ でも楽しみですね。 是非に・・。

    2010年09月17日18時27分

    日吉丸

    日吉丸

    2008hideさん ありがとうございます。 偶然の出会いが忘れがたい 思い出につながってくれました。

    2010年09月17日18時28分

    freeman

    freeman

    ほれぼれする描写ですね!あぁ・・美しいぃ・・

    2010年09月17日19時00分

    シーサン

    シーサン

    薄暮の空と写り込みの湖面が印象的ですね。 山の深い緑をシルエット風に描写してるのもお見事です。

    2010年09月17日19時48分

    日吉丸

    日吉丸

    freemanさん ありがとうございます。 私も惚れ惚れ・・ 引きずり込まれそうでした。

    2010年09月17日19時55分

    日吉丸

    日吉丸

    シーサンさん ありがとうございます。 丁度いい滲みこみタイムのようでした。 待っていてくれたんですね。

    2010年09月17日19時58分

    ケロッピ

    ケロッピ

    湖畔に写る色合い。。。凄いです。 何だが油絵のようですね。

    2010年09月17日22時49分

    七色仮面

    七色仮面

    とてもきれいな 水面ですね~♪ 心が和みます^^*

    2010年09月18日11時46分

    日吉丸

    日吉丸

    ケロッピさん ありがとうございます。 穏やかな水面が空の色を じっくり吸い取っている ようでした。

    2010年09月18日18時36分

    日吉丸

    日吉丸

    masakazu-kさん ありがとうございます。 残照の濃い色味がほの暗い 水面に溶け込んでいるようでした。

    2010年09月18日18時40分

    日吉丸

    日吉丸

    七色仮面さん ありがとうございます。 滲みが水面の底に向かって いるような感じが素敵でした。

    2010年09月18日18時43分

    カズα

    カズα

    水面のオーロラみたいですね、綺麗!

    2010年09月18日19時53分

    日吉丸

    日吉丸

    カズαさん ありがとうございます。 そういえばそんな雰囲気ですね。 ゆっくり動かしてみたいです。

    2010年09月18日20時00分

    タッポッポ

    タッポッポ

    凄い精細な尿者ですね。うっとりする色合い、流石です。

    2010年09月19日03時19分

    日吉丸

    日吉丸

    タッポッポさん ありがとうございます。 暗くなりかかった水面が 一層滲みを濃くしていたようです。

    2010年09月19日20時02分

    brownie

    brownie

    うっとりするような光景です!!。 その美しさを繊細に豊かに描写されていて、素晴らしいです!!!。

    2010年09月20日16時26分

    Usericon_default_small

    クマゴロウ

    構図と色合いと、素晴らしいの一言です。

    2010年09月21日07時43分

    日吉丸

    日吉丸

    brownieさん ありがとうございます。 通りがかりの出会いでした。 沈んだあとの滲みが残っていて くれました。

    2010年09月21日09時28分

    日吉丸

    日吉丸

    クマゴロウさん ありがとうございます。 偶然の出会いでしたが うれしいひと時でした。

    2010年09月21日09時31分

    Tatsu-Tatsu

    Tatsu-Tatsu

    こんばんは。 水面がとてもきれいで見入ってしまいます!

    2010年09月21日22時43分

    日吉丸

    日吉丸

    Tatsu-Tatsuさん ありがとうございます。 一番いい時間帯の滲みは やはり色の味がいいですね。 実感・・でした。

    2010年09月22日09時47分

    s-kouketsu

    s-kouketsu

    美しいぃ~^^ 見とれてしまいます^^

    2010年09月23日16時02分

    日吉丸

    日吉丸

    s-kouketsuさん ありがとうございます。 通りがかりにすごい プレゼントでした。

    2010年09月23日16時19分

    knuckleball

    knuckleball

    素晴らしいですね。 その場の光景に引き込まれるように、お写真拝見しました。 美しいです。

    2010年09月24日22時53分

    日吉丸

    日吉丸

    knuckleballさん ありがとうございます。 引き込まれました。 大急ぎで車を降り 撮りまくりでした。

    2010年09月25日13時45分

    yt

    yt

    「暗い波」もですが、水の硬質の青の描写がとても素晴らしいですね。 こういう青を撮ってみたいです。

    2010年09月25日20時48分

    日吉丸

    日吉丸

    ytさん ありがとうございます。 主人公の青が夕日を吸い取って・・ いい雰囲気でした。

    2010年09月26日14時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された日吉丸さんの作品

    • 春動く
    • そよと吹く風
    • 余韻
    • 早春の影
    • 暗い波
    • そよぐ風

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP