シーサン
ファン登録
J
B
あなたはそっち、私はこっち、みたいですね^^
*&yさん、嬉しいコメント有難うございます。 2002年頃に今の大桟橋になってから初めて行ったのが2年前でした。 今でも行く度に新しい発見をしてますよ。^^
2010年09月14日19時31分
切り取り方がうまいですね。そっちの方はお知り合いですか? 先ほどはコンテストのお祝いありがとうございました♪ これからもいい写真撮っていきましょう!
2010年09月15日22時39分
Take&Labさん、コメント有難うございます。 この日は大桟橋へ手前から歩いて行きました。 初めて見るアングルに新鮮な感覚をおぼえました。 偶々カメラを構えた方がいてとても面白い光景に見えました。
2010年09月15日23時35分
清水清太郎さん、コメント有難うございます。 改めてご受章おめでとうございます。 深みのある切り口にはとても憧れています。 これからも素敵で味のある写真を楽しませて下さいね。
2010年09月15日23時40分
a-kichiさん、コメント有難うございます。 改めてご受章、おめでとうございます。 価値ある栄誉にとても憧れを感じました。 これからも素敵な写真を拝見出来るのを楽しみにしています。 写っている方には失礼かとも思いましたが面識のない方でした。
2010年09月15日23時44分
リクオさん、コメント有難うございます。 木の質感出てますか、そう云って頂けると嬉しいです。 ここは大桟橋の通称「鯨の背中」です。 このアングルは初めてですが中々面白いなぁと思った場所でした。
2010年09月16日16時21分
katopeさん、コメント有難うございます。 まだまだ撮りたいアングルは沢山あります。 行く度に新鮮な気持ちにさせてくれる場所ですね。 どなたが付けた名前なのでしょうか、クジラの背中。^^
2010年09月19日21時20分
Tateさん、コメント有難うございます。 勿論、傾斜部分を歩いたり登ったり出来ませんが 全体がアーティスティックな造形になってますのでアングルによって 様々な切り取りが出来ると思います。
2010年09月20日12時40分
masakazu-kさん、コメント有難うございます。 みなとみらいのビル群の光景もいいですが 別の角度を見ると素敵な開放感のある事に気が付きました。 いつも新鮮な気持ちにさせてくれる場所ですね。
2010年09月23日09時34分
ここ横浜オフで行きましたが・・凄く難しい所ですよね! こういう切り取り思い付きませんでしたよ。 上手いなぁ~ そこでの姿がこのアイコンなんです(^^ゞ
2010年09月28日21時23分
*&y
これはスゴいアングルですね♪ 空の感じもとってもステキなお写真ですね。 横浜に住んでいたのに大桟橋まともに行ったことありません(苦笑)
2010年09月14日16時08分