- ホーム
- miyamasampo
- 写真一覧
- サクラにスズメ DSC_4757
miyamasampo
ファン登録
J
B
J
B
桜の花を啄んではちぎっていました。
空色しずくさん 今日は。 スズメが花をちぎるのを初めて見ました。 何かそれなりに意味はあるとは思いますが、 満開の頃ならまだしも、このような残り花を啄まれては・・・ 早速のコメント、ありがとうございます。
2018年04月15日18時08分
絵になる光景ですね~、、、!! 雀たちはしずくさんのおっしやる通り、嘴の構造で、 蜜が吸えないので切りながら食べるようで下には花だらけですよね~、、、(´-`).。oO
2018年04月15日18時11分
4katuさん 納得です。 いたずらに花をちぎっているわけではないのですね。 理由がわかったら一層可愛らしく思えてきました。 ありがとうございます。
2018年04月15日18時17分
all blueさん 今晩は。 ちょっとスズメの向きが残念ですが、 身近なサクラとスズメですが、 なかなか撮れないので、ラッキーでした。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2018年04月15日18時20分
そうなんです~ イタズラではなく嘴の造りから花を落としてしまうみたいです。 その点、メジロさんは嘴が長くて蜜を吸いやすいみたいですね~ お花は散ってしまっていてもこんな可愛い姿に出逢えると 嬉しいですよね\(^_^)/
2018年04月15日20時22分
空色しずくさん 今晩は。 4katuさんに教えていただき、 スズメなりに一生懸命生きようとしている姿と分かり、納得です。 知らないことが多く、こうして皆様に教えていただけること、本当に嬉しいです。 上田城趾の鳥たちは人慣れしているようで、 300mmでもこれだけ大きく撮ることができました。 可愛らしいですよね。 二度にわたってコメントいただき、ありがとうございます。
2018年04月16日18時47分
hanakikoさん 今晩は。 葉桜となり、少ない花弁から蜜を吸おうと頑張っている姿、 可愛らしいですね。 比較的近くで撮ることができましたので、トリミングなしで綺麗に撮れてよかったです。 背景は堀の斜面の下にあるサクラと堀の水の色です。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2018年04月16日18時52分
空色しずく
雀さん~ 桜のお花が大好きなんですよね^^ でも、綺麗なお花を落としてしまうのが ちょっと難点(^^ゞ
2018年04月15日17時54分