池ポチャ
ファン登録
J
B
筥崎宮の放生会(ほうじょうや)は9月12日から18日の7日間開催され、命を尊び、海の幸山の幸に感謝するお祭りです。 毎年100万人の人出で賑わいます。 手前はPRESSの方で脚立に上り撮影されていました。PRESSの方の目線に合わせたく、両手を上に伸ばし撮影しましたが、手振れしてしまいました(笑) 雰囲気だけでもと思いUPしました。
*&yさん コメントありがとうございます。 雰囲気共感していただき嬉しいです。 露店の方。とても熱気がありましたよ。 焼きそばのとても香ばしい香りが漂っていましたよ。
2010年09月18日23時08分
ライト銃士さん コメントありがとうございます。 人ごみに流されながら、両手でカメラを高く上げ・・・ 予想通り手振れしてしまいました(笑) 雰囲気を感じていただき嬉しいです。
2010年09月18日23時12分
a-kichiさん コメントありがとうごあざいます。 ニュースなどで聞いていたのですが、想像以上の人出でした。 福岡に移り住み3年。私も福岡が大好きです。 本当に活気がありますね^^
2010年09月18日23時30分
katopeさん コメントありがとうございます。 この日は、宮崎県知事があちらこちらで大忙しでしたよ(笑) 1kmの参道に500軒以上の露店。とても活気がありました。 ポケットに入れ頭を出していた財布が気になり、奥さんのバックの 中に入れました。
2010年09月18日23時35分
鮎夢さん コメントありがとうございます。 雰囲気を感じていただき嬉しいです。 全体を写したくてカメラを両手で上げ撮ってみました。 ちなみに、脚立に上がられているのは新聞社の方でした。
2010年09月20日21時39分
小梨怜さん コメントありがとうございます。 凄い人出でしたが、露店を眺めているだけでも楽しかったですよ^^ ちなみに、肉巻きおにぎりは絶品のB級グルメですよ(笑)
2010年09月25日09時31分
t-zan
素晴らしい賑わいの瞬間ですね。臨場感も凄いです。 宵祭りの躍動感も凄く好きです。
2010年09月14日08時09分