sdd34
ファン登録
J
B
ムスヌン浜は、島民の方が "虫はらいの儀式"を執り行う場所です。写真には写っておりませんが左の方の崖の端に小さな炉を設けています。 webでその様子を見たのですが、確か沖で採ったシャコ貝に畑で駆除した虫を詰めて、再び沖に返しにゆく儀式だったと記憶しています。 - この浜から北側の長間浜も岸近くからサンゴ礁の美しい海なのですが、人家や監視員はいませんので、基本的に他処の沖繩の海岸と同じく、Ownリスクがあります。
tune☆さん こんにちは! メッセージとご挨拶、本当にありがとうございます。 拙い写真ばかりですが、こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。 では、tune☆さんの今日が良い日でありますように!
2018年04月20日12時28分
ライフさん こんばんは。はじめまして、ご訪問と♡ありがとうございます。 - もう古い写真にコメントをいただき恐縮致しております。 ご指摘の通り、ハマヒルガオの花と思います。^_^ 以前にGoogle SNSで投稿していたもので、小生意気で申し訳ありません。 - それではどうぞ、楽しい秋の週末をお過ごしください。
2020年11月07日18時35分
こんばんは。 宮古島のあたりなんですね。 南国の島らしく何と美しい光景でしょう。 最近の投稿作品は、コメント欄を閉じられているので、 以前お気に入りを入れたこちらへ来ました。 北海道の数々のお写真素晴らしいですね。 何度も旅行した北海道の景色が蘇りました。 ありがとうございます。
2021年09月25日19時36分
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) こんばんは。KOMOREBIさん。お元気そうでなによりです。お写真、いつも楽しく拝見致しております。 ありがとうございます。 ― 私的な、急な所用で訪れまして、時間が無い中、(まるで若者がするような、無茶な撮影行でした) 実は初めてだったのですが、道東は良いところですね。流氷の季節に機会があれば、また訪れてみたいとも思いました。それと知床半島は、これから紅葉が美しいのではとも思いました。本当に魅力あふれています。 ― それではどうぞ、楽しい週末をお過ごしください。
2021年09月25日23時10分
こんにちは。 短い期間ですが、道内を色々行かれたんですね。 近い様で、めちゃめちゃ時間がかかる、それが北海道ですね。 雨上がりの北浜駅良いですね。 情緒があります。 ここは、今年の3月に寄りましたので記憶が蘇りました。 ありがとうございます。 列車とのコラボを期待しましたが、時間が無く撮影後ウトロのホテルに向かいました。 3月末ごろなのにまだ流氷が残っており、とりあえず流氷とコラボでパチリ。 道東は何度も行きましたが良いところだと思います。
2021年10月16日13時53分
沖縄は まだ行った事がないのですが 海が美しいですね^^ いつか訪れてみたいです。 ファン登録をありがとうございましたm(__)m 素敵な作品 これからも楽しみにしております(*^-^*)
2021年10月17日07時18分
KOMOREBI さん おはようございます。親しみのあるメッセージ、誠にありがとうございます。 この時の短い旅を振り返った時に、居住している街中にない、間尺を超えるその景色の大きさ、豊富さに、自分は茫洋とした気持ちが未だにあります。 - 土門拳さんの「死ぬことと 生きること」の風景写真の項に『風景に向かって手も足も出ない...』という文言が記述されています。この事が自分に足りない事でした。 この特に道東を理解する拠り所はないかと探してみて、司馬さんの「オホーツク街道」を読んでみました。大変興味深い内容で、心強い知識を得た思いでいます。それらは次に訪れた時に景色の見方が違ってくるとも考えています。 KOMOREBIさんも訪れたように、冬にもう一度再訪して、主役になる流氷や列車を写真に収めてみたいとも思いました。 - それでは、どうぞ楽しい秋の一週間をお過ごしください。 ありがとうございました。 - P.S. 素敵な お写真、また公開されることを楽しみにしております。
2021年10月17日11時17分
ほ た る さん おはようございます。親切な お心遣いのメッセージ、誠にありがとうございます。 > ファン登録をありがとうございましたm(__)m こちらの無作法、無精者で大変恐縮いたしております。 どうぞ宜しく、お願い申し上げます。 - それでは、どうぞ楽しい秋の一週間をお過ごしください。 ありがとうございました。 - p.s 南の島は、とくに夏が良いと思います。素朴な人も多く暮らしていますし、ひとり旅をしている、生きるのが下手だなと思う、若い者にも好感が持てます。
2021年10月17日17時39分
おはようございます。 昨夜はクリスマス、いかがお過ごしでしたか?。 一応、家族でクリスマスをしました。 今年もお世話になりました。 来年もよろしくお願いします。
2021年12月26日07時49分
KOMREBI さん おはようございます。年の瀬となりましたね。息災な一年でしたでしょうか。^_^ - こちらの方こそ、数多くの素敵なお写真を拝見出来ましたことを感謝致しております。ありがとうございました。 新しく迎える新年もKOMOREBIさんやご家族の皆様がご清栄でありますよう祈念申し上げます。 来年も楽しいお写真、楽しませてくださいね。 それでは失礼いたします。
2021年12月27日08時46分
KOMOREBIさん 明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます - あれは 関西では珍しく雪が降り積もっていまして 嬉しがって寝転がって撮りました^^ - 末尾ながら KOMOREBIさんご家族の皆様のますますのご清栄 ご活躍の一年でありますよう 祈念申し上げます
2022年01月03日19時43分
こんばんは。 2月中旬に北海道に行かれるとのこと。 お互い愉しめればと思います。 NHKのBS番組「体感グレートネイチャー」の「激写 世界一の御神渡り 北海道東部 氷の大地」 のTV番組をご存知でしょうか?。 先ほど、思い出して見ました。 長期で休めれば色々行きたいのですが、そうもできず。 やっぱり道東は良いですね。
2022年01月15日23時19分
tune☆
ファン登録ありがとうございます 今後とも宜しくお願い致します
2018年04月20日08時04分