アールなか
ファン登録
J
B
このシリーズ、、3回目、、次回が最後になります。 最後、、私も始めて、、この森で、、出会った黄色カタクリです。これから、現像します。見て下さい。
雲雀のこころさん 公園は、表の顔のチューりプと、、こんな小さな、、裏の顔がございます。長く通うと、、こんなとこまで、、が、少しずつですが見えて、、来ます。 あなたが、、ここに近い距離にいたら、、絶対!!この地味さに、絶対はまると思います。
2018年04月14日20時11分
なるほど! この公園の初心者(?)はまず、表の顏にばかり目がいってしまうのですね。何となくわかります。公園の管理者の方も、万人受けする表の顔に力が入っているのでしょう。 アールなかさんのようなベテランさんは公園の隅々まで知り尽くしていらっしゃるので、裏の顔の隠れた美しさを引き出すことができるんだと思います。 それにしても、1本の花のなかに黄色と赤の花弁が混在するチューリップ、なかなか目にすることはないですね。珍しいお花、素敵です。
2018年04月15日11時01分
真理さん コメント感謝です。 ここで写真撮ってるときに、、お声かけた、、カメラ女子も、ここが好き!!といってました。近所の人らしいですが。。 そうなんです!!この原種のチューリップ春一番に咲き始めて、、春の最後まで、咲いてる結構、強い花です。もし、、こちらに、、春来られたら、、探してみてください。
2018年04月15日21時02分
雲雀のこころ
チューリップの中に妖精が住んでそうですね。 原種チューリップの魅力にとりつかれそうです^^
2018年04月14日19時04分