Mt Shadow
ファン登録
J
B
栃木県 不本意ながら 同じモチーフで 恐縮です レスが遅れて 申し訳ありません
これはなかなか撮れない、趣きの有る絵ですね。^^ 実は修行僧の履く草鞋は、現代では丈夫なPPロープ製なんです。 梱包などに使うあの紐ですね、それを各人で自分用に編んでいます。 情緒の無い仕様ですが、これも建長寺派の僧に伺いました。^^
2018年04月12日23時16分
blackcatさん またまた貴重且つ面白いお話有難う御座います 「わらじ」には関心有りです 現代のアスファルト・コンクリートの道路では ワラ製ではもたないんでしょうね
2018年04月13日22時47分
オズマさん 家の墓があるお寺の 記録係みたいな事をやってまして… (臨済宗建長寺派、多宝山福厳寺) 本山の建長寺から 当地と隣町の末寺を 幾日かかけて めぐり歩くと聞きました 今回は8人の修行僧と 地元の寺僧4人が同行しました 前回にもありましたが その時は確か5人⁉でしたね 13年前だったと… 自転車を使って 付いて回り撮影しました 速いンですよ 歩くのが…
2018年04月18日21時56分
光画部R
なんか、こわい風景に見えます。(p_-)
2018年04月12日07時16分