バライタ
ファン登録
J
B
『さくどう』と読みます、ロープウェー、スキーのリフトなどです。 カゴの前のロープは何のため??? 使い方を考えるとちょっとコワイ。 もしかして「乗ってみたい」なんて人いるのでしょうか? 私には、絶対ムリ(^^) 、 昔NHKの熱中時間と言う番組で、これを探し歩いている人が出ていました。 農家に有る発動機だとか、団地の給水塔の写真を撮ったりが好きな人が 色々出てきて、面白い番組でした、またやらないかナ~。
シモフリ
我が町に索道屋さんがあり、全国の山を回って仕事をしてるそうですよ。 奥山にワイヤーロープを張って、伐採した原木を運んだりするそうです。 そういえば、奥山に行くと索道跡の基礎などを見つけた事が何度かありました。 でも、その基地を初めて見ました。
2018年04月11日20時34分