- ホーム
- masahiko_h
- 写真一覧
- 広告
masahiko_h
ファン登録
J
B
J
B
「ものすごい田舎ですやろ?」老婆に話しかけられた。私を田舎の珍しいモノを撮影に来た都会の人と思ったようだ。実はこの鉄道沿線の田舎もんなんだけど、空気を読んで話を合わすこととした。「こっち側は町の予算でキレイにしゃはったんやけど、予算足らんのかな?あっちはあのまんまや」と2番ホームを指さして笑われた。「いやいや、あれはあれで良い看板ですよ!日野の風景が良い広告ですw」と返すと「上手いこと言わはるわ(笑)」「ほなさいなら」1番ホームから老婆は電車に乗り込んだ。老婆は少し嬉しそうだった。
連日残業さん おばあちゃんは立派になった駅舎とキレイになった1番ホームに比べ、朽ち果てた2番ホームが都会の人に見られて少し恥ずかしかったのだと思います。私の言葉で少し自信を持たれたのでは?と思いますw
2018年04月11日19時58分
きゅーちゃんさん 本当はもっと長編のストーリーになる予定でしたが、文字数制限あるんですねw ストーリーはダイジェスト版になっちゃいましたwww 嬉しいコメントありがとうございます^^
2018年04月11日20時01分
こんにちは。 昨年の春先まで四年間滋賀に住んでいたので近江鉄道の情景が懐かしいです。 そちらを出る時には、年季が入って老朽化した日野駅の駅舎は改築工事中でしたが、今はどうでしょうか。
2018年04月15日18時42分
☆Monetさん コメントありがとうございます^^ 大正時代の駅舎のイメージを残しつつ、待合室と駅務室、そして新たにコミュニティスペースとして、日野町の観光情報発信を兼ねたカフェに生まれ変わりました。被写体としての魅力は半減したかな^^;
2018年04月15日21時20分
NKouheiさん 平成31年3月末までの計画で上りホーム待合所の改修が計画されているようです。ちょっと残念です^^; 私には身近過ぎる鉄道なんで何とも思わなかったのですが、被写体として見ると「凄い」かもですねw 機会があれば是非いらしてください。
2018年04月15日21時26分
連日残業
ほんわかいたしました(^-^)
2018年04月11日14時56分