かもんチャン
ファン登録
J
B
造幣局にある桜の大半は遅咲きの八重桜で、満開時の美しさはたとえようもなく、明治16年に開始され130年以上続いている。大手毬、小手毬などは、他ではめったに見られない珍種がある。色が段々赤くなる順番に並べました。 明日から2週間弱海外に行くため、皆さんのところに訪問できません。帰り次第、順次、訪問させていただきますのでよろしくお願いします。
kou@Mさんへ ありがとうございます。ツアーのため天気と時間がどれだけ取れるかにかかっています。 撮影機材を盗難、紛失しないようにして、楽しんできます。
2018年04月10日14時50分
色が薄い順に並べると、最後にはこんな鮮やかなピンクの桜がくるのですね。 光の当たっているところと陰になっているところの、色の変化が素敵ですね。 海外旅行、イタリアだったのですね。楽しい旅をされたことと思います。(^^)
2018年04月27日22時48分
kou@M
お気をつけていってらっしゃいませm(_ _)m 旅先でのお写真、楽しみにしております☆
2018年04月10日14時16分