naturi
ファン登録
J
B
蛍火さん これはタマゴケ(Bartramia pomiformis)です。 とび出ているのは胞子のうとか朔と呼ばれ、これがかわいいですね~ 田舎で採取して庭の日陰のところに鉢を置いて育てています。 いったん枯れた状態になるのですがまた復活してきています。なかなかきれいな状態で維持するのは難しいですね。
2018年11月16日21時24分
蛍火
これはタマゴケでしょうか?私もコケ大好きなのでよく採ってきます、色んな種類があって楽しいですね。鉢植えによく使うけどカメラでこんなに撮れるとは!霧吹きかければコケはイキイキしてくれるのでよく遊びます。
2018年11月16日21時17分