写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

おや、お久しぶり

おや、お久しぶり

J

    B

    オロナインといえばこの方でしたね。

    コメント14件

    空色しずく

    空色しずく

    世代が違うのでこの方は存知あげませんが どこか懐かしい感じはしますね(*^_^*) オロナインは何でも効くから~とちいさい頃から おばあちゃんに勧められていましたよ^^ あ。。。薬と言えば新宿に住んでいた幼少の頃 富山の薬売りの方が家に来ていたのを思い出しました。

    2018年04月07日20時49分

    よねまる

    よねまる

    浪花千栄子さんという方です。女優さんですかね。 この看板、昔はよく見かけました。オロナミンCの大村昆さん、 ボンカレーの松山容子さん、アースの水原弘さんだったっけなぁ。 完全に昭和の時代ですね。 富山の薬売りの方、自宅に来ましたね。薬を買うと紙風船を 置いていってくれました。でも、この紙風船がとって薬臭かったんです(笑)

    2018年04月07日20時56分

    tune☆

    tune☆

    浪花千栄子のオロナイン軟膏のホーロー看板はあちこちで よく見かけますね~ 次は松山容子のホーロー看板を探して撮って見せて下さい・・・

    2018年04月08日05時11分

    よねまる

    よねまる

    アズミノさん  私も思わず立ち止まって、ごあいさつしてしまいました(笑)

    2018年04月08日08時34分

    よねまる

    よねまる

    tune☆さん  こういった看板、昔を思い出しますよね。  松山容子さんのボンカレー、なかなか見ませんねぇ。

    2018年04月08日08時36分

    よねまる

    よねまる

    さんろくさん  古き良き時代を思い出しますよね。子供の頃遊んでいた  路地の塀や家の杉板なんかに貼ってありましたよね(笑)

    2018年04月08日08時40分

    minuma

    minuma

    昔のものが良く残っていましたね。 見付けて写真にされるセンスお見事です。

    2018年04月08日09時24分

    よねまる

    よねまる

    m i n u m aさん  見つけた瞬間に引き付けられてしまいました。  いやいや、いつもぎりぎりのレベルでもがいて  います(笑)

    2018年04月08日14時57分

    JR500

    JR500

    お久しフぶりです。 いやぁ、子供の頃はいたるところに看板あったのですけどね。

    2018年04月08日20時25分

    Teddy_y

    Teddy_y

    懐かしい昭和の香りがここにありますね~

    2018年04月09日08時49分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    狙って、造作されたのでしょうね。

    2018年04月09日09時11分

    よねまる

    よねまる

    JR500さん  子供のころはよく見かけましたよね。そして、すり傷などに   オロナインはよく使ったなぁと。  

    2018年04月09日15時13分

    よねまる

    よねまる

    Teddy_yさん  ふと、昔を思い出しましたねぇ。

    2018年04月09日15時14分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこ2さん  そうかもしれませんね。この看板を見て、店に入る  人もいるかもしれませんし。  

    2018年04月09日15時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • キンシバイ
    • ぶらり東金 昭和の面影
    • さーて、どこへ行こうか^_^
    • 都心の釣り堀
    • よくある日常の眺め
    • 街の寸景  見なくなった看板

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP