ジェム
ファン登録
J
B
ピカソのあのテーブルのふちにパンをならべた有名な写真を撮った方だとはしらず、撮影技術の参考になるかと去年買いましたが、撮影者としてのスタンスやスタイルを書いた本でした、、、 オレは下町育ちの庶民だ、芸術家じゃないんだっ!面白い事が好き、何でも興味のあるもの撮るぜっ的な、、、、 なんどでも、部分的に読んでも考え深いという文章はなかなか無いのではないかと思いました。 、、翻訳だからフランス人ならまた違った文章に感じるんでしょうね(^-^)
k u r i r i n g 8さん コメントありがとうございます! 最初は自分の生い立ちだとか、自慢話じゃん!と思いまして.°(ಗдಗ。)°. 買って失敗したか?内容が難解だし!って読むのを挫折して放置したんですが、慣れてくると撮影したときの空気や時代の雰囲気が伝わって、良い文章だなぁと思えるようになってきました(´・Д・)」 あまり万人向けではないのですが、慣れてくるとなるほど!と、まるでスルメを噛むような文章だと思いました(´・Д・)」
2018年04月08日15時03分
mint55さん コメントありがとうございます! 最初はなんだよ!気取ったフランス野郎の写真家かよって思いましたが、 身を削って戦時中はナチスからユダヤ人を助けるために活動された方のようです。 そんな事には普段は本人の口からふれなかったようで、バイタリティというか、力強く生き抜いた方のようでした、、、 男だわ.°(ಗдಗ。)°.って印象です。
2018年04月08日22時46分
kuriring8
なんか面白そうな本ですね…。小手先のテクニックに走らずに、自分の感性を磨くために読んでみようかな~。
2018年04月08日12時24分