写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

硝子の心 硝子の心 ファン登録

窓からの朝日

窓からの朝日

J

    B

    今なら望遠で撮る日の出 変わった朝の雲の日

    コメント17件

    501

    501

    これは、雲と絡めて撮った方が素敵ですね(^o^)

    2018年04月07日08時50分

    硝子の心

    硝子の心

    501様 窓は大雪山連邦を向いてるので、美瑛の天気が見えます^ - ^コメントありがとうございましたm(_ _)m

    2018年04月07日09時20分

    まきたろう

    まきたろう

    心さん、ではここで彩雲物語( ̄^ ̄)ゞ 彩雲とは誉エンジンを搭載した中島飛行機製作の世界最速の偵察機です。 第二次世界大戦において戦闘機よりも速い偵察機は彩雲だけのようです。 零戦が追いつけなかったグラマンを振り切り、その際に打った打電が 「我に追いつく敵機なし」というエピソードを残しています。    https://ja.wikipedia.org/wiki/彩雲_(航空機) 他に、誉エンジンを積んだ飛行機に紫電改があります。 紫電改のエピソードは、紫のマフラーの話が有名です。 「ニッコリ笑えば必ず落とす」 本土防衛戦 松山沖空戦 http://shidenkai343.blog40.fc2.com/blog-category-78.html https://ja.wikipedia.org/wiki/第三四三海軍航空隊 こんな感じかな。 私は本で読んだりしてたので、間違いなさそうなURLを載せてみました。 戦争を美化するつもりは御座いませんが、国の為に命をかけた人達に対しては 彼らの為、彼らの家族の為、美化してもいいと私は思っています。 そして、この国が世界に誇る技術を持ち得たことを( ̄^ ̄)ゞ

    2021年01月05日23時32分

    硝子の心

    硝子の心

    まきちゃん ありがとう 天気悪くて 時間ある時ゆっくり見るから 消さないでね 旭川市は 戦争の為に開発された町なので 第七師団 陸軍だけど 歴史を遡ると行きつきます 大昔からのスキーとか 何処へ救助に行った時の服とか展示してる 悲しい秘話や手紙やら色々  ありがとう なんとなくコンデジで撮った割に今見たら いい写真だよね 笑

    2021年01月06日00時05分

    まきたろう

    まきたろう

    心さん、ここにも彩雲の話が出てきます。 私の住んでる街の学生さんが作った作品です。 よかったら見てください。 https://idea.kawahara.ac.jp/media/24178/

    2021年01月17日21時41分

    硝子の心

    硝子の心

    後ほど ありがとう^ - ^

    2021年01月18日00時24分

    まきたろう

    まきたろう

    心さん!見てくれたんですね。 有り難うございます(^^)v 彩雲はここに眠ってます。 http://ki43.on.coocan.jp/injapan/heiki5/sankon/sankon.html そして紫電改はここに眠っています。 http://www.nanreku.jp/site/ainan/shidenkai-tenjikan.html

    2021年01月19日23時26分

    硝子の心

    硝子の心

    まきちゃん 見たよ 紫電改は この前自分で 彩雲も最初に 潜った 彩雲の機体は 完全なやつ残って無いのかな? 缶ビール置いてあっても 何処の部分だか分からない でも動画見たら ただの残骸じゃなくて 本当にこれで戦って亡くなった人がいて それを見てた人がいて 見える高さなんだね戦いって どんな気持ちだっただろう ありがとう まきちゃん お国何処らへん? 広島の方とか? モリゾーちゃんと離れて過ぎだけど

    2021年01月20日06時20分

    まきたろう

    まきたろう

    心さん!お疲れ様です。 彩雲は、アメリカの国立航空宇宙博物館に一機だけ見たいです。 あの機体の部分は脚です。主翼の下から出てくる着陸するときの脚ね。 私は四国!愛媛県松山市です。 この日の戦闘は、まだまだ物語がたくさんあります。 現役唯一の稼働橋にグラマンの機銃弾が残っていたり・・・ ↓ ↓ ↓ https://www.city.ozu.ehime.jp/bunkazaitanbou/nagahamaohashi_jp.html うちの母が子供の頃に自宅近くの海岸でグラマン見たって言ってたの。 歴史を調べていくと昭和12年生まれだからホントなんだなって思って。

    2021年01月20日21時23分

    硝子の心

    硝子の心

    それで詳しいんだね 私も亡くなった祖母には戦時中の話し聞いたけど 長浜大橋?しか出ないよ  現存する彩雲偵察機で出るかな?

    2021年01月20日21時36分

    まきたろう

    まきたろう

    長浜大橋はね、グラマンの機銃掃射です! 探したけど・・・ 現存する彩雲出てこないです\(//∇//)\ どこ行っちゃったんだろ・・・

    2021年01月20日21時52分

    まきたろう

    まきたろう

    心さん!こんばんは(^^)v あの天の川の下に彩雲が眠っています。 あの地のあの空で松山基地を飛び立った彩雲がグラマンと差し違えて墜落しました。

    2021年02月22日22時29分

    硝子の心

    硝子の心

    まきちゃん 疲れて何にも食べないで寝てた そうなんだ ありがとうね 見てた人いるんだろうね 去年の春に買ったレンズ暗い鳥撮り 写真使えないな 参ったな Canon純正じゃ無いって知りました凹 急いで買って在庫なんでもいいです F値の終わりの数字大切だね 写真見てないけど 夕暮れ時  機材にお金かけられる人羨ましいわ

    2021年02月23日01時38分

    まきたろう

    まきたろう

    お疲れ様(^^)v 大丈夫!お腹空いて目が覚めましたか・・・ 明るいレンズはメーカー純正かな?やっぱり。 カメラって趣味でやるにはお金かかりますね。 機材買うために、いろんなこと我慢してます\(//∇//)\

    2021年02月23日22時49分

    硝子の心

    硝子の心

    何にも我慢してない 仕事もしてない やる気も無い ひたすら寝たい スマホ代払えてるかな? 転職? これ一筋で生きて来た 何ができる 掃除夫? 老人介護の夜勤は無理だわ

    2021年02月23日22時59分

    まきたろう

    まきたろう

    心さん、こんばんは! 読んだので消しましたよ。 なんとなく私にも似たような経験があったような気もする。 きっと、ワクワクして行ったから燃え尽きちゃったんですよ。 女心と秋の空。男にも有るんですよ。たまに\(//∇//)\ 私もナイショナイショを一つバラしますね。 私も会社経営してます。10人未満のちっちゃな会社だけど・・・ 21の時にベンチャーで初めて、もう26年。 あっという間でした(^^)

    2021年09月09日00時20分

    硝子の心

    硝子の心

    まぁね この年迄経験積んでるから気持ちは分かりました 真面目にトキメキとか 本当に少ないし まきちゃん まだ若いから 後10年後 今の感情の起伏みたいなのが薄くなるの 同じ年くらいにならないと分からないかな? まきちゃんは仕事出来る人だとは思いましたよ モリゾーちゃんも客商売なんだけどな 私と似てるのかも 媚びないあたり 燃え尽きた感じはありました でも2回も寝坊したら、怒鳴られても仕方ないのに どしーんと構えてました はぶり良くて羨ましい( ; ; ) また自粛延長だわ 使える職場が減るから体力も生活ペースも乱れます お気遣いありがとうね

    2021年09月09日09時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された硝子の心さんの作品

    • まだこてこての樹氷
    • 太陽全然見ないね
    • 初雪2日目
    • 透ける樹氷とダイヤモンドダスト
    • 白い木が撮りたいな
    • 春耕

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP