ろひ
ファン登録
J
B
>なかあきさん 人物ないのも撮りましたが、この時間の雰囲気は十分も、やはりなにか印象として物足りなかったです。 補正もしてますが、ベースはやはりフジならではのトーンですね。雰囲気はそれっぽく寄せられても、この色味や階調は、他社にはないかなぁと思います(^^)
2018年04月05日13時21分
>みこさん たそがれのメローな黄色い光が差してきて、桜がほんのり金色がかったような、しずかな有終の美といった趣でした。 これから夕暮れになってゆくのに、まだ今から花見散歩へと眩しそうに手をかざしながら階段を下る方がやって来られたところでシャッターを切りました。
2018年04月05日13時21分
>はなきこさん 残された時、過ぎ行く時。階段を降りてくる人は象徴的で、何か哀愁的なものを告げているかのようでした。 なかあきさんが指摘されているように、人物なしだと印象が違うのは、この情景の暗示的な存在だからという気がしています。
2018年04月05日23時36分
ろひ
>しげかさん サクラ見納めとなる日曜のたそがれ。 16時の、空色や緑を残しつつ、メローな黄色い光線が差してきだした頃合いが良いなと思いました。 これ以降だと、全体が黄色か影色で、桜や緑が濁りやすいんですよね(^^;) さすがしげかさん、この刹那の色に真っ先にコメントしてくれて、とても嬉しいです(^^)
2018年04月05日12時57分