- ホーム
- kentake001休眠
- 写真一覧
- 桜散る
kentake001休眠
ファン登録
J
B
J
B
大垣市の水門川、舟下りを撮りに出かけました。その写真は後日upしますが、まずは盛大に散り始また桜の写真からご覧下さい。遠くに見える青い半纏はの人は、舟下りの終着場所で待機するスタッフの皆さんです。
山菜シスターズさん、いつもコメントありがとうございます。 この時間に立ち会った観光客はすごくラッキーでした。すごい勢いで桜が散り、あっという間に風が止まりました。自然は気まぐれで難しいです。
2018年04月02日22時15分
Christopherさん、コメントありがとうございます。 今年は大垣の桜も早かったようで、今週末だと葉桜に近い状態かと思われます。しかし現在大垣市の水門川では下記の行事が予定されています。 3/31-4/15 舟下り 4/7を除き毎日のだったかと思います。 4/21-5/6 たらい舟 土・日・祝日 正確な情報は大垣市観光協会にTELされると間違いないかと思います。機会があったらお出かけください。
2018年04月03日08時22分
安藤 勝敏さん、コメントありがとうございます。 今回大垣滞在は今朝までで、仕事で岐阜市と一宮市を訪問後白川村に帰ります。桜吹雪が見られてラッキーでした。
2018年04月03日06時59分
トムヤン君さん、コメントありがとうございます。 水門川、私も本当にいい川だと思います。たらい舟、行けたら行きたいのですが、今年は無理かもしれない。いけたら行きたいです。
2018年04月03日06時59分
先日はたくさんのお気に入りありがとうございました。 画面中を舞う桜吹雪、とても美しいです。 桜吹雪ってなかなか写真に収めるのが難しいと思うのですが、絶妙なタイミングで見事ですね。
2018年04月22日09時48分
hiro.nさん、コメントありがとうございます。 桜吹雪は一瞬なので、反射神経が必要です。難しいですが皆さんの写真見ながら色々工夫していきます。
2018年04月22日10時25分
山菜シスターズ
朱い橋と桜吹雪にあいますね。
2018年04月02日22時10分