シモフリ
ファン登録
J
B
提灯を見て思いました。 オジサンだって花見がしたい、ほろ酔い気分に浸りたい。 こんな青空と桜の下、出来れば両手に花で・・・
酔水亭さん 有難う御座います。 私は六十年余りの人生で、お花見を何度味わった事でしょうか。 昨日お逢いしたお婆さんは『昔の農家の女の人は田植えに追われそれどころじゃなかったよ。恥ずかしくて出来なかったよ』とおっしゃっておられました。 でも桜の穴場を教えて上げたところ、嬉しそうに帰って行かれました。 良い時代になったのでしょうね。きっと・・・
2018年04月03日08時54分
スリーピーさん 有難う御座います。 仏の元で生きてこられた西行さんだからでしょう。 きっとお釈迦様から天国へのお導きがあったのでしょうね。 私などは、ナマハゲあたりに地獄へ連れていかれそうです。
2018年04月03日08時58分
Chikakoさん 有り難う御座います。 わかってます、その程度では⭐️は頂けないでしょうね。 よ〜し、桜前線を追って津軽海峡に落ちるまで北上します。 桜が無ければこんな気持ちにもならなくて済むのに?
2018年04月05日05時13分
酔水亭
「西行法師」がいた頃には ... 確かに このような提灯はなかったでしょうね〜。 ましてや「...春死なん 」なんて事も思わなかったはず ... でも、そこがユーモアのなせるところでしょう。^ ^)
2018年04月02日19時40分