笛吹けど踊らず
ファン登録
J
B
yoshi.sさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 もうすぐ森はキツツキの音だけではなくなります。 他の音も感じていただけるよう、腕を研きます。
2018年04月01日21時27分
ここにはヨーロッパアオゲラ(grünspecht)が居ます。 体が緑で頭が赤いのです。 たまに見かけても、写真を撮る準備をしているうちに どこかへ行ってしまっています。 ここは森でなく、住宅地なのですけどね。 でも、ど田舎ですから、自然は多いですが。
2018年04月07日05時22分
なるほど、キツツキの写真が多いのはそういうわけでしたか。冬はそれ以外の音があまりしないのですね。 これからの季節、いろんな音の表現に挑戦されるのですね。何が出てくるのか楽しみです。(^^)
2018年04月09日20時51分
旅鈴さん こんばんは。 コメントありがとうございます。是非とも撮影していただき、アップしていただきたいです。気長に楽しみにお待ちしています。 hiro.nさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 私が聞こえた中では、シカが茂みを歩き回る音が一番大きかったと思います。 姿が見えないとちょっと恐いです(^^;)
2018年04月09日21時19分
yoshi.s
『森の音』シリーズ。 カッカッカッカと音が聞こえるようです。 楽しませて頂いています。
2018年04月01日20時16分